Esfera EHP-EIN110 |
---|
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☻ リバースマウント構造...振動板が逆に向いてる 振動板面積を確保できたメリットの方が大きな音がする 振動板が後ろを向いているせいか素っ気ない印象の時はあるけど 全域に渡る解像度と分離感の高さは開放ダイナミック型イヤホン並み 歌曲はサントリーホールや愛知県芸術劇場コンサートホールで言うならP席 薄口に聞こえる声域はあるけどマーラーの一千人の交響曲もすっきり鳴ってる 場合によっては明瞭さが先立ち乾いた印象にもなるけど乾いたなりに良い音だと思う 録音が新しければ軟質な音もヒューミッド感もよく出る ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☺ ☻ |
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ 振動板の面積を計算すると φ9mm=60.75o2 φ10mm=75.00o2 φ11mm=90.75o2 φ12mm=108.00o2 φ13mm=126.75o2 φ13.6mm=138.72o2 一般的なφ10mmの1.8倍の面積 φ13.6mmの分解能は生きていると思う ダイナミックレンジが高く かなり小さな音まで拾われてる ソニーMDR-EX500と同サイズの振動板で似たような形状だけど ソニーとはまったく違った音。ソニーは「しっとり」とまとめられている エレコムはストレートなストレス解消サウンドで 抑圧されずにがつーんとくる ただ 大口径であれば良いと言うものでもなく このモデルはその弊害も出ているが 海賊船の宝箱に入っていそうなEsfera EIN110は楽しめる分解能とレンジを備えてる 20代以降のドンシャリ派に向いてる。10代のナイーヴな子は控えたほうが良いと思う ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☺ ☻ |
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ 装着感は良い。コツがいる。丸いハウジングを耳介の窪み(対耳輪)に押し込める この構造は合理的でもある さすがはエレコムでケーブルの質感も良かった。所有する満足感は高かった ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ |