低域重視の密閉型ヘッドホン。
意外とウェルバランスで、普通のヘッドフォンとして使える没個性的個性の音に仕上がってる。
武満徹とかドビュッシーの『ペリアスとメリザンド』も心地よくではなく快く聴ける。
僕の感受性が鈍ったのか音觸には面白さは感じなくなってるけど
低音がよく出るわりには圧迫する感じもなくて長時間使える。
Nintendo DSiの音も普通だしWalkmanで歩いても普通。違和感が取り除けられている。
中〜低音の扱いは下手なことをすれば数分で疲弊してしまう音楽性となってしまうので、
あえて模範的な音創りをなされているのかもしれない。
まぁそんな音質のことはどうでもいい
特筆すべきはこのイヤパッド
ケーブル、ボディ、イヤパッド!
このイヤパッドは…
キングサイズのイヤークッション
極厚の低反発うれたんふぉーむ
伸縮性の高いレザーの立体縫製により
沈み込むような...
こ、これは
・q・パンパース…
VIVA! アッサラームの夜の街!
両出しのフラットコードも素材感秀逸
1.5mと短めで犬の散歩に持ち運べる
外出時にぜひパンパースを被らせようと…
通報されたりしないかなっ、、
あ、多くの人がこっちみている
歩き方が変になっちゃった、かな…
ソ、ソニーめっ!