SRS2050A |
希望小売価格 49350円(税込) |
コンデンサー型のイヤースピーカー
どこまでも澄みきって精細な音を出します
Apogeeのリボンモニターを思い出しました
低音は軽いです |
きしめんのようなケーブルを挿す
ケーブルはヨレヨレしている印象
それがプロフェッショナルな印象
STAXの入門モデルは温かみが出てこないです
干支の牛を乗せて牛乳音にするべきなのです
でも高域が精細な分解能で伸びきっているが
かまぼこ形じゃなくてもぜんぜん耳が痛くないというのは
コンデンサー型イヤースピーカーの歪みのなさなのか
真空管のように偶数的に攪拌されているからなのか
高音でも浸れることのできるシステムです
ぼわつくとかこもるとかいう概念とは無縁
前作のSRS2020は滋味だったと思ったけど
SRS2050Aは精細一辺倒の冷たいサウンドながら
少しオーディオ的な面白みがあると思う |
|