■過去ログメニューに戻る■

いろんな想い
1 名前:名前欄空白 2003/05/06 18:47
いろいろ書くとこ

2 名前:RYUKO 2003/04/30 08:21 [URL]
LOVE KANE'S WEB SITEのRYUKOです。リンクに登録して頂いてありがとうございました。オーディオのHPですか?勉強になります。これからもよろしくお願いします。

3 名前:名前欄空白 2003/05/06 18:49
まだできたてですがどうぞよろしくおねがいします

4 名前:tukipie 2003/06/29 02:40
壁にもたれて聴くと反響に包まれて湿度が加わる感じがする。
この聴き方が好みだな。
些細な違いだけどコンクリートの壁のほうが耳元での反射がすっきりしてる。

5 名前:tukipie 2003/06/29 02:45
スピーカーの音と壁から反射した音がぶつかり合って相殺されてしまうというのだけど反響した成分は壁にもたれたときのほうがよく耳に入る。スカンとしたソナスファベールがふくよかに感じる。フロントが傾斜してなくても同じ。

6 名前:tukipie 2003/06/29 19:32
タバコ吸わないほうが音がいい。
吸うと感度が落ちるから

7 名前:tukipie 2003/06/29 19:33
でも酒とか飲みながらのほうがいいんだろうなぁ

8 名前:tukipie 2003/06/29 19:41
部屋の面積に対して天井低めのほうがふくよかに響く。またはこんもりとしてる。
天井高い部屋だと痩せた感じがする。スタジオ的な感じになる。

9 名前:tukipie 2003/07/14 21:59
僕のソニーのプレーヤーにはデジタルフィルターが5種類用意されている。
どれもまったく同じような音でも聴こえ方・気分への響き方が違うのが不思議だ。
スケール感があり、繊細さを兼ね備えているというタイプで聴いていたから疲れたのか。
それをスタンダードに戻した瞬間フッと力が抜けた。

10 名前:tomo 2003/07/15 05:13
AMPとCDPを一つのリモコンで操作するには、やっぱり同じメーカーじゃないと出来ないんですか?それに、いろいろ検索してると、CDPはソニーを使用する人が多く見えるのですが、基本的にCDPは操作性重視の方がいいってことですか?

11 名前:tukipie 2003/07/15 22:27
ソニーは人気や定評で売れているんだろう。CD作ったのはフィリップスとソニーだしね。もちろん音から操作性まで高度に洗練された製品を作っているけれど。
音で選べばいいと思うよ。操作性なんて所詮付加価値だから。
リモコンは学習機能がなければ同メーカーでなければ連動しないと思う。

12 名前:tomo 2003/07/16 06:52
返答有り難う御座います。参考になります。

13 名前:tukipie 2003/07/27 23:12
アンプにおいて解像度とクリアネスは相関するかな。
電源の強さやドライブする押しの強さが関わってそうだ。
素性と色気も相関するかな。素性がそのまま色気になっていることが多い。
原音に忠実でないことはあっても美音に偽ものなんてないし。
クリアネスと素性も相関するな。
ノイズを取り除けば、基底部の音がはっきりと聞こえるようになるものだから。
でも解像度と音の色気は反発する傾向があると思う。
敏感でスピード感のあるスピーカーを強力にドライブすると
アナログテープで録音レベルあげたときみたいになってしまいそうだ。

14 名前:tukipie 2003/09/04 21:14
管弦楽的なコスモスに空気が震え
その波音が固形物にまで浸透するとき
スピーカーは最高の音で鳴っている。

15 名前:tukipie 2003/09/15 21:17
やべー 今FFWのサントラで地底にいる

16 名前:tukipie 2003/09/19 23:52
デジカメにはメーカー色がある。その色再現がオーディオの音に重なることがある。
イメージシンクロ率高いのはB&WとMINOLTA。75%ぐらい。ミノルタのディマージュはタイトな写真画質である。色トビしまくるイメージはあるが色栄えは瑞々しくもなる。
OLYMPUSのキャメディアはSonus Faber。薄い色が濃く浸透している。また、金属がつややか。色トビもしない。
サイバーショットはmarantzだな。クリアでわかりやすい色のよさがある。
DENONは昔のFujiファインピクス。色の幅は広いけどちょっとくどめか。淡い色の発色がよくて特に人の肌が濃い。あとファインピクス叩く人とデノンを叩く人もかぶる。
最近のファインピクスは最近のVictor。今捻出した新たな発見だけどこれはかなり近いぞ。ちょっと冷淡になったけどシアンとかパープルとかキャッチーな色あい。
DIATONEは、ファンは怒りそうだけど、casio。清楚な補色系フィルタな味わい。色ノリもよくなく淡白。濃い色は濃く、薄い色は薄い。
CANONのパワーショットはLUXMAN。のっぺりアニメ画質、重ため。
NIKONのクールピクスはイメージが近いとしたらTANNOYかな。暖色系で色濃いが透き通った味わい。雪の景色は透明なブルーだった。

17 名前:名前欄空白 2003/09/30 23:09
音楽ジャンルや再生の音量に対しては先進的なハイスピード系スピーカーが適応力が高いようだ。

18 名前:名前欄空白 2003/10/01 19:09
廉価盤よりも高級なCDを録音したCDRのほうが音がいい。

19 名前:杉ちゃん 2003/10/22 11:45
クラッシックにおいてはそうとも言えんが・・・・
ARTNOVA、NSAXOSなどは、廉価版と感じさせない
録音が有る。なぜなら、OPUS3やBRIGHEレコードの
プロデューサが臨時契約で録音しているから。

20 名前:tukipie 2003/10/22 22:34
NAXOSの録音がいいのにはそんな事情があったんですね
ALTENOVAもうまくまとまっていて音を気にせずに聴ける。
ただフォーマットの関係なのかな、CDの音の密度はフルプライスのCDが濃いと思う。

21 名前:tukipie 2003/10/22 19:33
ジャズにもNAXOSのような定評のあるシリーズがあればいいなぁ
著作権とかあるから廉価盤で高音質は難しいのかな

22 名前:杉ちゃん 2003/10/25 11:21
tukipieさん
NAXOSのJAZZはあります。
ただし、ヨーロッパJAZZ物と録音が古いヒストリカルJAZZでありまして、おっしゃる通り高音質の観点から言えば廉価版は少ないです

23 名前:tukipie 2003/11/12 23:09
JAZZのCDはハイエンドを試聴する際そこで買うものがないときに買うことにした。試聴料として買うから高くてもいいや、と思える。一部のオーディオショップは案外そのためにCDとかアクセサリーを置いていたりして。

24 名前:tukipie 2003/11/12 23:23
オーディオショップのほとんどはセレクターを介在させている。
音が切り替えが瞬時にできるので音の特徴は確実に捉えることができるけれど堅苦しい音だ。ケーブルもセッティングもごちゃごちゃしてるし。ONKYOのINTEGRAのほうがいい音じゃないか、などとショックを受けることが今までによくあった。でもセレクター使ったセッティングと使っていない場合の音の違いを捉えたのでそれは間違いだったことに気づいて安心した。

25 名前:tukipie 2004/01/01 16:51
結局、部屋が全てな感じがしてきた。実家では屋根裏に暮らしているけど天井が斜めで最適な音場再現をしてくれる。マランツが冷たくなかったしソナスでもふっくら。デノン+スペンドールは最高だ。
天井が高くてキッチンとドアなしにつながって横が片方吹き抜けているあの部屋では響きが冷たくて、苦しくなく聴きたいという次元になってしまう。

26 名前:まーてぃ 2004/01/01 19:28
あの、いきなり質問ですみません。デノンのPMA200ってボリュームをあげてもうるさくならないでしょうか?いままでヤマハのAVアンプで聞いていたのですが薄っぺらの音で迫力のある低音がほしくてボリュームを上げるんですが耳がいたくなって、難聴寸前ってかんじです。

27 名前:tukipie 2004/01/01 20:19
PMA2000は濃密な音なので音量を上げずに済みます。でもスピーカーによりけりですが、大音量を気持ちよく聴けるものは少ないです。

28 名前:tukipie 2004/01/08 20:36
吸い物やみそしるなど放っておくと花の模様になってゆく。
花の波形をした音は自然で美しい。

29 名前:tukipie 2005/01/26 22:01
僕は神は信仰としての神、哲学は純粋に哲学と峻別するより、モナドが互いに調和しているとして考えたい。あらゆるものが普遍的に行き来できないと気が済まない。
日本人が無宗教なのはパーフェクトな論理の内に生きていなければ気が済まないからかもしれない。信仰心というものの処理の仕方がわからない。日本人はAccuphaseのようだ。
BOWにはホールの空気がある。空気を封入するのではなく初めからそこにある。あたかも神がいるのは当たり前であるかのように。それがロゴスで創るかミュトスで創られてるかの違い。

30 名前:通りすがり 2005/01/31 00:29
tukipieさん、こんばんわ。
噛み合わないようでしたら、お詫びします。
私は、オリジナリティと個の意識の欠如している日本人には、信仰は根付かないし、人の心を揺るがすようなオーディオ機器は作れないと思います。少なくとも、自らの心に問うよりも、他人の耳や計測器に頼りたがる人には、Accuphaseはお似合いでしょうが、多少でもオリジナリティと個の意識に目覚めた人にとっては、Accuphaseほど退屈なアンプはないでしょう。

31 名前:jyaran 2005/01/31 19:13
tukipieさん、通りすがりさん全く同感、(また私がAccuphaseの話をするとAccファンの反論を呼び大討論会となりそうなので止めますが、ま、だからアキュレートなんでしょうね)それにしてもtukipieさんて何か哲学でも専攻されていたんですか?言い回しにしてもコトワザにしてもすごくて感心します。さすがにこれ位繊細な感性でないとなかなか本物を極められないと思います。

32 名前:tukipie 2005/02/02 00:35
通りすがりさん
こんばんは。
Accuphaseは普遍性を備えたアンプとしてはいいですけど面白味はないですね。オリジナリティや個というのは構想としてのものではなく、あくまで主観的な世界の飛翔したものだから。まぁ僕が使っているのはフライングモールのデジタルアンプなんで、口で言ってるだけなんですけど。
jyaranさん
ありがとうございます。実際はそれほどでもないけど、繊細というのは神智学的に最高の誉め言葉です。高い神ほど繊細で雄大な振動を持っているもののようです。
大学ではフランス文学をやってました。学歴は高くないけど、文学部は楽しかったです。思い返すと、ひさびさにルソーを読み返したいな。エミールの繊細な感覚が大切。
哲学もやってましたが最近好んでやってるのは宗教です。キリスト教で神秘を体験したのをきっかけに、仏教、ヨガ、日本神道とやってます。宗教的なものを全面に出すと敬遠されると思われるので、言い回しには一応気をつけてます。

33 名前:通りすがり 2005/02/01 23:26
jyaranさん
私も、Accuphaseファンとの不毛の大討論会だけは、謹んでご遠慮したいです。永遠にかみ合わないことは明白ですからね。
ただ、tukipieさんも指摘なさっているように、「普遍性」という点では評価しても良いと思います。例えば、全国の役所がオーディオを購入する場合には、これ以上都合のよいアンプはないでしょう。但し、役所の某サークルが購入を検討するとなると、反対意見に潰されるような気がします。つまり、唯単にスペックや機能を求めるのと趣味性とは本来別の価値観なのですが、これが一致している人にとっては、実にもってこいのアンプと言えるのではないでしょうか。

tukipieさん
正直申しまして、私も無神論者の一人です。しかし、信仰する直向な心に人間的魅力を感じないわけではありません。ただ、宗教の宿命である排他性が嫌いなのです。排他性は、「押し付け」と「妄信」を生み、間違いなく日本社会から孤立する手助けをしてくれます。宗教によって如何に崇高なる境地に立ったとしても、人間社会から孤立していては、所詮自己満足に過ぎません。もっとも、趣味でやるぶんには、何でも許されるかも知れませんが・・・。
それと現代社会では、何でも悪用する人が多すぎます。
10ある教義の内、9つは素晴らしいことを謳い、残りの1つがとんでもないことだったとしても、9つを捨て去る勇気の無い者は、利用されるだけですから。
そう言えば、よくオーオタのことを信者に例えられるのを目にすることがありますね。

34 名前:tukipie 2005/02/02 00:38
排他性やら盲信やらなんか政治に絡んでたりしておかしいなってところは新興宗教に目立ちますが、伝統的で格式の保たれているところのものには特には感じませんよ。
格式とか敷居というのは、信頼性としては必要になってきます。
悟りとは盲信と対極に位置するものです。仏教で空の境地を説くけれど、それは一般的に信じられているように痴呆とか無欲の権化で空洞化した境地のことではなく、余計な虚飾やこだわりがなくS/Nの高い状態のことです。音楽的に生きてれば詩的な密度も高まるかと思います。
信仰の世界は自己満足でもかまわないな。明治天皇の大御心に「目に見えぬ 神にむかひて はぢざるは 人の心の まことなりけり」という名句があります。素直に生きていれば我執にも陥らずに済みます。

35 名前:通りすがり 2005/02/02 00:56
>余計な虚飾やこだわりがなくS/Nの高い状態
>密度も高まる

私のような凡人には実に分かりやすくて助かります。
そういうオーディオにはなかなか巡り合えませんが・・・。

>信仰の世界は自己満足でもかまわないな

真に自己満足ならば、それこそ素晴らしい境地だと思います。
己が己を見つめて、己に満足できれば、それこそが悟りと言えるのではないでしょうか。

36 名前:jyaran 2005/02/02 14:08
tukipieさんこんにちわ。                   そうですか、色々な分野を勉強なされているんですね、益々感心というより尊敬の念が深まってまいりました。神智学ですか、ちょっと興味が沸いてきました。さて本題にはいりますが私はこのサイトを拝見して素晴らしいと思ったのは多くの人が高額なオーディオシステムでなく諸所の予算内で自分にあった、自分好みの音をはたまた誰が聞いても素晴らしいと思う音に挑戦しているという事です。確かにお金を出せばいくらでも良い物を見つける事は容易ですがそれでは面白みがないでしょうね。中には全然良くない物(自分好みに対して)をつかまえる可能性だって有る訳で。私も以前は雑誌の記事だけで判断して高額な機器を何度も買い換えた覚えがあります。しばらくオーディオを離れ、昨年久々に安物ばかりですが、あちこちと揃えてきて期待もせずに聞いてみたのですが、自分の耳を疑りました。昔聞いていた高額の装置の音より今の安物の装置の音の方が遥かにいいんですね。何が違うかというと、一番は音楽を聴いて楽しいと感じさせる事、2番目は月並みな話ですが以前聞こえなかった音が活き活きと繊細に出るという事、この2点には本当びっくりしました。たまたま組み合わせが私の好みにピタの音を創りあげたのかもしれません。こうなるとオーディオとは楽しいもので、今の装置が安物だからグレードアップすれば更に良くなると思い、迷路突入(笑い)。

37 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました

38 名前:ミソスープ 2005/07/06 19:57
自分の「好きな音」と「いい音」は違う気がします。
私の最近感じることです。
私はピアノの音が好きでピアノジャズやピアノ協奏曲など色々聴いて「好きな音」に満足しています。
でも、サックスのジャズやバイオリン協奏曲になると「好きな音」ではなくて「いい音だなぁ」になってしまうのです。
男性ボーカルなら、「いい音」で女性ボーカルだと「好きな音」になる。
・・・表現が難しいですが、ちょっと書き込んでみました。

39 名前:jyaran 2005/07/10 19:29
ミソスープさん、それは理想一番良い事です。そうですか自分にピッタリの装置ということですよね。羨ましい♪↑

40 名前:名前欄空白 2005/07/10 21:00
すみません。QUADの11L 12L共に高評価ですが
アンプは何を使用したんでしょうか?

41 名前:月☆ピエ〜ル 2005/07/10 23:52
マランツのPM-11S1
ソニー デジタルアンプ TA-DR1
あとはアキュフェーズあたりです
バランス悪かったかもね。

42 名前:月☆ピエ〜ル 2005/07/11 00:17
わかりやすいたとえです
好きな音には批評の入り込む余地はなく
いい音には感情の入り込む余地がないってとこでせうか

43 名前:ミソスープ 2005/07/15 19:31
みなさん、ご返答ありがとうございます。

>jyaranさん
そんな、「自分にピッタリの装置」といえるほど立派なものではありませんよ。
単に私の満足するレベルが低いだけかもしれません。
ただ、こんな機械でも私にクラシックへの興味を持たせてくれた事に感謝しています。

>月☆ピエ〜ルさん
まさに月☆ピエ〜ルさんの言うとおりですね。
他人に「この音が好きなんだ」と言われれば、どんな機器も助言も意味の無いことですしね。

44 名前:ミソスープ 2005/07/15 19:44
38では全ての楽器を目の前で聴いたことが無いから、このように考えたのかな。
生の音を知っている楽器の曲はどれだけ本物の音に近いのか、わかっているので「好きな音」として認識している。
しかし生の音を知らない楽器は想像で判断するだけなので機器の性能により「いい音」になってしまうのかも。

45 名前:tantatan 2005/07/27 01:52
はじめまして。

最近、10数年ぶりにオーディオ熱が戻りまして、
このサイトもずいぶん参考にさせていただきました。

色んな店を駈けずり回って試聴を繰り返した結果、ソリロクイ5.0とROTEL RA980BX・RCD1072を購入しました。
最高の材料でつくった蕎麦のような?飾り気のない、品格のよい音で非常に気に入っています。

参考になったり共鳴するところが多く、楽しみに読ませていただいてます。また投稿します。

46 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました

47 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除されました

48 名前:月☆ピエ〜ル 2005/09/23 00:42
今更になりますがtantatan さんどうもはじめまして
ソリロクイ5.0&ROTEL RA980BX・RCD1072
これはディレッタントに終止符を打てる製品だと思います。
ちょっと癖はあるかもしれないけどね。品性のよい代物です。
また、ソリロクイのキャビネットは見るとかなり材料よさげです。
僕もいつか手に入れたいです。

49 名前:tantatan 2005/09/23 01:03
確かにこの組み合わせは、独特の品性を感じます。

ソリロクイの社長さんが交代し、もう5.0の製造はしないよう
ですね。

--
寝室用のサブシステムでDALIのメヌエット2を所有しているの
ですが、今アンプを探しています。
CREEKの50iRが候補なのですが、どうでしょうか。
聴くのは寝室なのでギターとかピアノといった室内楽的な
クラシック中心で、自然で飽きのない、音楽性の高い感じ
にしたいのですが。。。






アンプを

50 名前:月☆ピエ〜ル 2005/09/23 21:03
5.0が欲しいと思って一年半経つけど、もう終了してしまわれるのか。コストに見合わなかったのかな。ちょっと困るな。ViennaAcoustics使っているしお金が廻ってこないのでもう少しあとに買いたかったんだけど。

メヌエット2はあくまでふんわりとした丸く太い音なので、国産でもいいかもしれません。Accuphaseで鳴らされたDALIの弦楽は綺麗でした。
DENONもいけると思います。PMA-2000AEはパネルのとおりの音で、前よりも表面に凹凸のない音で色調もあっさりとしています。PMA-2000AEのばあいは結構落ち着いた音で鳴ってくれるかもしれません。雰囲気の温かみはCREEKが勝りますが。Technicsのプリメインは美音系です。

51 名前:月☆ピエ〜ル 2005/09/23 21:01
あとは
http://tukipie.net/bbs/test/read.cgi/audio/1118836742/21
このアンプについて教授に聞くとか。

52 名前:月☆ピエ〜ル 2005/09/23 21:21
ウエストリバーのアンプ
http://west.river.jp.org/index.html
少し高いけどWRP−α1MKU(パワーアンプ)は聞き疲れしない。自然で飽きのない音です。音楽性については、あまり面白い種のものではなく、そのまんまの生の雰囲気。美音ではないけどスピーカーを感じさせないなど。ここの部分をもっとはっきり聞き取りたいという欲求には応えられないかな。プリメインのWRI―β3は比較的ぱっとしている。こちらは15万円

53 名前:名前欄空白 2005/10/03 23:05
ありがとうございます。

5.0の日本版は(元)社長じきじきのチューニングらしく、
彼が事故で職場復帰ができなくなったため中止されたそうです。

売れている国産系アンプはどこが悪い、ということはないの
ですが、所有したい!長時間聴いていたい!という衝動が
生れないんです・・・。(単なる珍しいもの好き?)


おすすめのアンプ、どこかで試聴できれば聴いてみます。

54 名前:月☆ピエ〜ル 2005/12/27 22:20
雨粒の形は平ぺったい
音の波形もまた平ぺったい

55 名前:あぼーん :削除
白狐2匹に削除されました

56 名前:つきピエa 2008/12/03 22:55
『東京上から目線』(TBS)真上の上空から撮影された茨城県土浦の花火を見て、
(あぁ、スピーカーユニットから放出されてる音みたい)
とか思ってた人は末期

57 名前:風魔の小次郎 2008/12/08 08:25
>茨城県土浦の花火を見て、>

私はその眼下の街に暮らしていますよ。
 ちなみに、東京から眺めている土浦花火の写真を見る、
  ピエさんが自転車で通う中での田園風景とは、、、?

などと、ふと思う私は末期なんですかね?  笑。

 

58 名前:つきピエ 2009/01/24 22:58
今日は桃太郎神社に行ってきました
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1096.html

59 名前:つきピエ 2009/01/27 21:38
正月は聖剣伝説2 #LEGEND OF MANAをやってました。どっかに行けばよかったけど感動したからいいです。
ほんと感動しました。聖剣伝説はエランヴィタールがわかってる。マナの樹とかマナの力はまさに神道や仏教やキリスト教そのもの。メコン川を下る時フェイサイのイミグレーションでSQUAREの人に出会ったけど色々と見てますね。グラフィックも良かったけどなにより草人の存在がよかったです。次にやるゲームの予定はあったけど、印象がとても深くもったいないのでクリアーしたあとは感傷に浸ってました。
エランヴィタールとか霊性については物理学でも解明しうるもので、解明できなければ物理学のほうが未発達なんでしょう。というのも神社と仏閣とでは霊性の個性が違うのにそれが説明できてないことになるから。部屋にある大きなカポックにも植物としての意識があって、その隣に座ったとき(ここにカポックがいてくれてうれしい)とか眺めてると素直に観応してくるし。といっても生命とか宇宙の解明は無理難題で、どこまでいっても推測に留まるものだけど。推測のつく要素を蒐集してみてもただ膨大になるのみで、素粒子のScaleについても一言で「時間も空間もない」世界と言ってみても現実的な想像の出来ないものであるから。
去年の正月はポケモン『時の探検隊』をやってましたがこれもなかなかいい哲学してました。ちょうど素粒子に興味をもっていた時期だからポケモンも完成度高いなぁと思いました。不可知でも正しい理論とかある種の高みに至ってる芸術には神秘に通じるものがありますね。限定的ではなくて広がりがあるのです。

60 名前:つきピエ 2009/01/27 22:05


     
         草人

61 名前:つきピエ 2009/05/02 00:25
所有していることを忘れさせてくれるようなものが実によいもの。そんな腕時計があったらいいな、とオーディオ評論家の菅野沖彦様は言っていた。
AdytonのOperaは手放してしまった。最高のアンプを見つけた気分でいたものの、存在感がありすぎて重くなってしまったので。オーディオも、考えすぎは良くない。価値をスポイルする。お釈迦様の弟子たちのなかで一番よく説法を聴き、一番よく記憶していたアーナンダが、弟子たちの間で最後まで解脱に至れなかったのは考えすぎるところにあった。彼は知的に優れた知識先行型であったけど、觀念が邪魔して解脱にぶっとんでいくことができなかったらしい。

62 名前:つきピエa 2009/05/23 21:33
美ヶ原の温泉で散歩した
水と空気が澄んでる場所では
カエルの鳴き声が澄んでる

63 名前:つきピエ 2009/07/13 01:06
<削除>
熱田神宮に行ってきた。
熱田神宮のすずめは人に慣れてる。
近づいても余程近づかないと逃げない。

64 名前:つきピエ 2009/07/13 22:16
      _,,,,
     _/::o・ァ ピィ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

65 名前:一世 2009/07/14 17:04
 つきピエさん、いつぞやはお世話になりました。
 はじめてみるお写真に新鮮さと、つきピエさんはイケメンなんだという感覚を覚えました。きっとパフュームのようなカワイイ彼女がおいでのこととお見受けいたします。おしあわせに。

66 名前:つきピエa 2009/07/14 23:23
いつぞやの電源関係の事で来た方ですよね?
まだ見ていてくれたんだ
ありがとう

67 名前:あぼーん :削除
   に削除されました。

68 名前:つきピエ 2010/02/18 23:48

こっちに変更

69 名前:つきピエ 2010/12/27 00:06
『わらしのうた』がたまらない

70 名前:stradivarius 2010/12/27 14:57

こんにちわ〜、つきピエさん・・・この画像はサイト閲覧中に
確認すみです。だいぶ前の画像かと思ってましたが・・・ナル
ヘ〜? 姿見の鏡で、自分自身で撮った写真かと? ずいぶん
お若い!?

71 名前:stradivarius 2010/12/28 19:36

いろんな想い・・・最近では「ツウイッター」かな?

それにしてもストラップに吊るされたお守り、初めて見ました!

72 名前:stradivarius 2010/12/29 12:10

一応、各スレに挨拶して来たので、管理人様のアップの画像を
表にだして、、、起きますネ! 今年はお世話様でしたっ!

73 名前:stradivarius 2010/12/29 14:15

なるへぇ〜、レスを過去に遡って見る・・どこかで見たHN?

アンチアキュ派・・・別に拘らないが80年代もっともオーデ
ィオ業界がにぎわっていた頃、今でもユーザーの立場でサポー
トしてくれるメーカーは・・? アキュフェーズ、ラックス以外・・アンプを直してくれるメーカーは無いと? 風魔さんの
デンオンのアンプ修理メーカーが断ったとか? むろんデノン
はマランツに吸収される形で、生き残っているが、、ユーザと
して1台一台のの製品がカルテとして管理してくれるメーカー
はアキュフェーズだけかと・・ダブン?(*ノ∀゚*)σァヒャ

幸い山水もアンプも健在ですが、、、壊れたらオブジェ!

74 名前:stradivarius 2010/12/31 13:45

デノンのプレーヤーで、笑里ちゃんのSACD・・スマイルを
聴いて見る。彼女の恐れを知らないバイオリンの演奏スタイル
には感心させられる・・癖の無いストレートで優しく流れるバ
イオリンの音色に・・安らぎさえ覚える! と呟いてみる♪

75 名前:風魔の小次郎 2011/01/04 13:31
>アキュフェーズ、ラックス以外・・アンプを直してくれるメーカーは無いと? 風魔さんのデンオンのアンプ修理メーカーが断ったとか?>

これまで修理を依頼した吉柴氏や高柳氏のお話からですが、
まず吉柴氏は個人でオーディオを開発、販売しつつラックスやティアック、アキュなどの正規メーカー出張修理をしています。
つまりメーカが全国に販売、修理サービス拠点を持つ事は莫大な経費がかかるのでメーカーの正規販売店の中で修理技術を持っているところにメーカが修理依頼を取り次ぐと言うことですね。
経験豊富な修理技師、彼らがいるからマニアックなオーディオ機器が今でも修理可能なんですね。

デンオンのアンプも本社で修理されるのではなく、やはりかれらのような技術者に委託されるんですね。そして修理は前提としてデンオンも同じで部品があればの話です。断られたのではありません。

高柳氏のお話からPOA3000を例にしますと、メーカー修理は改造はしません。このアンプのパワートランジスターは国内で生産がとうに終了しているので、
これが壊れているとメーカー修理はアウトです。高柳氏はこの正規パワートランジスターの在庫を漁って持っているので今でもPOA3000の修理が可能なんだそうです。

メーカーでは受け付けませんが、最悪、中国や韓国製の同等のパワートランジスターを使う事も可能ですが、特性ムラがあったり音質そのものが変わってしまうそうです。

私の質問でアンプのパワートランジスターが故障しつつ半分は活きているのなら、出力が半分であるが蘇生は可能だそうです。下手に部品を移植するよりも、良いかとも思いましたね。

吉柴氏や高柳氏ともに、国内でのトランジスターの生産は終了しそもそも品質や特性にムラがある中国、韓国製の部品を使わざるえず、年々修理は困難になっていると嘆いていましたね。

76 名前:風魔の小次郎 2011/01/10 07:34
昨夜、バラエティー番組で東芝の家電製品やテレビの回路基板製造など放映していました。

流行の3Dビジョン。その基盤は集積回路だらけで、トランジスターもコンデンサーも見当たらなかった、、おぉーーーひょえ、。

77 名前:stradivarius 2011/01/17 16:32

bs-hiでイタリアのクレモナの工房で、働く日本人のバイオリン
製作者を紹介されていた番組が報道されていた。目指すはストラ
ディバリ・・・著名な演奏家が彼のバイオリンを奏でながら調整
されていく。この楽器が200年、300年後にストラディバリ
を超える作品になる可能性を秘め、4年に一度パリで開催される国際弦楽器作成競技会? 今日、聴いているCDは五嶋みどり、
まだストラディバリウスを使用中の作品です。

78 名前:stradivarius 2011/01/19 09:58

朝から BEST SOUND SELECTION SACD(柳沢功力:選曲)の
音源をたのしんでいます。ガラスの向こうは冬模様・・でも心
は暖かい、音楽ってこんなにいいものか? 心に余裕の無い時
は自然と音楽から離れているような気がします。

今日も良い一日でありますように・・・(=^・^=)♪

79 名前:stradivarius 2011/01/19 17:26

つきピエさんのbbsって凄いと思った・・この作りの深さとい
い? まるで迷宮に入ったようなコスモス!(*゚ェ゚*)♪

80 名前:stradivarius 2011/01/19 19:03

同じ宇宙時間を共有しながら色んな場面で、色んな人達が生か
されている♪ ほど良く暖房の効いた部屋で、音楽に耳を傾け
ている自分が、今の時を贅沢にそして、無駄に過ごしている。

81 名前:stradivarius 2011/01/19 20:14

ナショナルジオグラフィックのおまけについて来た天の川銀河の
ポスターをナナメ下からいつも見下ろすように見ている。天の川
銀河の中心を核とすれば太陽系は宇宙をさ迷う塵見たいな存在だ
と思う・・・不思議だ?

82 名前:stradivarius 2011/01/20 08:32

かなり前になるが・・家電製品のアフター(修理)する場所が
市内にあったけど・・いつの間にか集約され、無くなってしま
った。物を大切に使う心から捨てる心に変わってしまった!

最近のオーディオ機器もそうだと・・思う。

83 名前:stradivarius 2011/01/22 08:15

いつもメール連絡している風魔さん、フージョンさんに電話をし
て見る・・これも大事なエッセンスだと思う。実に新鮮です!

今朝もVnの音源で、ティアック、アキュ、タンノイのチームで
鳴らしてます・・マランツの演奏も良いと思う♪

84 名前:stradivarius 2011/01/24 09:09

今週に入り、三陸は厳寒状態・・毎日が寒さとの戦いで、二階
のタンノイ部屋は火力にて温度を上げてます・・それでも7℃
で御座います。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ♪

今年は灯油が高い・・リビングはエアコンモード、温度の立ち
上がりが遅いので、ファンヒーターと加湿器が大活躍です♪
で? 22℃! オーディオ部屋は10℃と超エコモード♪^^

気のせいか? 音が? 身体が寒さでしきしまります♪
お外はー7℃、猛烈な降雪モード。。。
アンプが凍死しないよう・・連続運転モードです(=^・^=)!

85 名前:stradivarius 2011/02/04 13:52

外の庭の片隅に埋め込んだ「水瓶」の中に金魚を飼ってます。

12月中旬まで、全員元気だったのに・・今年の一月からの寒
さで、氷が張り流金が寒さに耐えきれず・・合計3匹! 凍死
・・和金はそれでも2匹底の方で、泳いでました。

昨日から暖かくなったので、氷を金づちで割ったら5cm位の
厚さでしたっ! 捨てた金魚3匹は多分、猫の餌かも?
(=^・^=)♪

86 名前:stradivarius 2011/02/16 17:47

後で、気付いたのだけれど・・・納屋に分厚い発砲スチロール
の蓋を発見! あれを水瓶のうにかぶせておけば良かった!

まさかあんなに気温が下がるとは今年の冬、想像出来なかった。

折角、成長したオランダ金魚にフナ金の流金3匹の死は痛い?

87 名前:stradivarius 2011/02/16 21:31

ie9の完成版を入れて見た。。。少し、速くなったような気
がする。お気に入りはどこにあるのか? 戸惑ったが? マウ
スの利き腕に近い右上の☆のマークにあった。少し、試してみ
よう♪

●セキュリティーソフトとバッティングしませんように!(=^・^=)

88 名前:stradivarius 2011/02/16 21:35

無線LAN・・・その後、ルーターを介して使用がストップし
たまま、今まではメインのpcのアカウントを2つ利用してい
たけど? 直接、無線LANを通しての運用は「環境が違う?
」とかの警告? プロバイダーの認証なのか? 友達のpcも
DSUからの接続は叶わなかった!(*ノ∀゚*)σァヒャ

89 名前:stradivarius 2011/02/17 12:13

正しいと思う心の中に、揺れ動くものがある
今日は私は自分の顔をしていただろうか
大きな鏡に映し出すように目を閉じる

以前、星野美術館で、見た詩画集の一ページ
宇都宮から栃木へのルート、まだ冬の道路閉
鎖なんだろう・・・ネ?(=^・・^=)♪

90 名前:stradivarius 2011/02/17 12:15

↑本当は・・自分 →私  目 →瞼 なんだよぉ〜♪

91 名前:stradivarius 2011/02/17 21:48

あの私の独り言が叉、始まりまったようです!(=^・・^=)

スレ主は毎日200kmの遠距離通勤ですし・・現場の作業も
きつく、、、にゃん子の面倒をみるのが精いっぱいで、オーデ
ィオをONするには時間と心の余裕を必要とする見たいです。

フージョンさんは後2週間位で、退院できるかと?

サイクルさん、だいぶ暖かい日を迎え、除雪作業も一段落かと
? 明日は雪では無く、雨になって欲しいものです。

ブラッキーさん 血圧のコントロール、上手く行ってますか?

92 名前:ブラッキー 2011/02/19 10:18
おはようございます皆様、stradivarius さん
えー血圧は禁酒により180は超えなくなり下は100以下に
なりました。まだまだ高いのですがねえ。目眩や頭痛は無くなりました。やっぱり糖尿患者には酒は命取りみたいです。
鳩は「方便」で自らを嘘つきと懺悔したかと思いきや!なんと
いつものフレーズ「そのような思いで言ったのではない、真意が
伝わっていない」と正されれば真意が〜病気ですね。最近は
素妄がおもしろいですね。巡業は「年内中止」と言っていながら
本場所は春場所のみの中止。八百長は「過去には一切無い」地獄に堕ちて閻魔様に下を抜かれろよ、と思ったりしますね。理事長や元理事長の顔って「まずいなあ、困った、なんとかしなきゃ」
の表情では無いですね。「うるせえなあ」と眉をしかめている
のが歴然であります。そこには反省も遺憾の意もないようです。
プロレスと同じく興業ですよねえ?国技なんて言うな!です。
しっかり課税していただきたい!それではまた、皆様風邪を引かぬようにご自愛を!

93 名前:stradivarius 2011/02/19 18:00

今晩わ〜? と言っても返事は自分で目視也!(*ノ∀゚*)σァヒャ

ブラッキーさん 血圧が下がり、安定化していることはナイス
です・・後は運動(有酸素運動)で、肉体を鍛えれば糖尿とも
おさらば出来るのでは? ここのところ叉、気温が下がって来
ましたネ・・庭の片隅にカサブランカ(ユリ)の芽がdehajime
masita ! ie9 totyuude mojinyuuryoku ga yuukotowo kikana
ku narimasu! bagu?



94 名前:stradivarius 2011/02/19 19:27

↑「F7」で、キー入力可能? (*゚ェ゚*)!

95 名前:Stradivarius 2011/02/24 21:38

カーソル・ブラウザが上手く起動できません!

ie9を入れたせい? だと思う・・・早く、アップデートして
ほすい(*゚ェ゚*)?

96 名前:Stradivarius 2011/02/28 12:01

春が来たぁー、どこに来たぁー♪ 昨日より火力に世話になっ
ております。

スレ主は今日は自宅にて猫たちとまどろんでおります・・。

テクニカ7? 同軸聴くようになってから、マルチはウザク
て? どちらかと言うとマスタリングチェック用かと? 同
軸は正に夢のホールの響きです! と勝手に想像して見る?

97 名前:つきピエ 2011/03/24 22:16
インターネット閲覧中に
Ctrlボタンと+ボタンを同時に押すと
めがねがなくてもよく見える

 <●> ∀ <●> わー

Crtlボタンと−ボタンを同時に押すと
       _, 、_
 <(。゜)> ∀<(゜)> 見えないよー

98 名前:つきピエ 2011/04/03 23:00
 ,、__,、
( oοo )うぱあ
⌒,,,,,ノ⌒

99 名前:つきピエ 2011/07/31 21:44
やっぱり原発はある程度必要か。中国を牽制しないといけない。
必要としておかねばいくらでも投げかけてくる。
北京に旅行に行くと道路は無法地帯、二車線またぎも平気で
タクシーに乗ると怖くて降りれないらしい。
温州での高速鉄道事故の情報規制と無慈悲な隠蔽を見ると
赤旗の国家に自然精神など通用しないと思った。
元々が無神論の血筋なのかもしれない。

100 名前:風魔の小次郎 2011/08/01 06:12
お早うピエさん。 只今ゲストが掲示板に立ち寄っています。宜しくね。

原発だけれど人間からみて永久とも言える核廃棄物を管理し続ける事は不可能だよね。 日本の原発がひとつの核阻止力となると言うのも筋が通らないのでは、、。とりあえず自分の国は国民が命に代えて護ると言う精神が大切だけれど、命に代えられる国造りも欠かせないですね。

中国人ですが、そもそも民意が低いんですよね。巨大な人口を抱える多民族国家ですし中央政府が隅々まで目が届かないんですよね。また資源獲得を狙ってアジア諸国と緊を高めています。彼らは潜在的中国領土だと圧顔です。したたかですね。

■民意の低さ
これまで日中貿易では石炭に石を混ぜて重量をかさあげしてあるそうで、分別に手間暇かかるところから中国炭は質が悪いと言われるんですね。

中国では辺村に行くと書記より村の族長のが力を持っていて実は村は盗賊集団で娘をさらって人身売買したり列車強盗から都市間通信ケーブルまで盗み屑鉄として売るそうです。そして書記も一味と言うから恐ろしい。

水道屋にハーフが居て父方の中国へ帰ると空港でタクシー料金はぼったくられるわ、街で買い物すると低下と言うものは存在せず、その都度交渉するのが大変疲れるそうで、肉屋ならともかく果物屋でも、値切り交渉で親父は包丁を持って振り回すから危なくてしょうがないと苦笑していたよ。

宗教だけれど共産主義は無神論だけれど旧ソビエトを含め信仰者は国家から監視され要職は絶望ですし差別されるそうです。政府批判しょうものなら投獄ですね。

日本は言論の自由が保障されているから、彼らはそれを悪用して2本の世論を中国寄りへと誘導工作しているんですね。気をつけないといけませんね。

101 名前:つきピエ 2011/08/03 21:24
ほえ〜。おもしろいね。中国もレッドクリフの時代には儒教も生きていたはずだけどいつから仁義を失ったんだろう。
ヨハネの黙示録の九章の解釈も多々あるけどなにを表してるのか興味深い。かなりキリスト教の都合で書かれているが。
原発は持たないと言うと外交に不利だから、持たなくても持つ持つ言ってないとと田母神俊雄さんが言ってた。
でも原発推進派の背中を押すことにもなるか。実際に増やしてはいけないね。今あるものの有効活用や節電をすれば済む筈だから。

102 名前:風魔の小次郎 2011/08/04 19:38
儒教かー韓国では庶民の信仰で子供達も親孝行だね。日本では道徳だったが、戦後、米国が信教の自由と人権によって日本人の魂を神や仏から遠ざけるよう小細工した。 人は神や仏を恐れなくなり道徳も荒廃した。そして世界から経済動物と軽蔑されています。

日本の道徳だけれど、神や仏は介在しないのだから人に迷惑をかけなければ、また見えないところでコソコソやるのはオーケです。比較して神仏を信仰し恐れていれば、人は欺けても神をごまかす事は出来ないので正しく生きようと努力するんですね。 ピエさんはそうでしょう!感心な事ですね。

ヨハネの黙示録か、キリストですがいつしか白人の宗教となり絵画も白人で描かれているが、実は西アジア、アラブ人なんですね。ユダヤ人とも言われるが間違いです。ユダヤ教を信仰せねばユダヤ人とは言わない。 また、その教えは黙示録で人類の終末では無く、正しくは神を恐れ悪の誘惑に負けず最後の審判の後に至福の千年王国の住人となる事なんですね。 マリア様の予言によるとイエスを信仰せずとも、正しく清く生きた人間は罰せられず千年王国の住人となれるそうですよ。

原発だけれど、原発よりも核武装のがストレートでそのような議論が盛んですね。 すでに原発運転により山のようなプルトニウムがあってロケット技術では日本は先進国です。 いつでも核ミサイルは製造可能。やっかいなのは夢想な平和憲法盲信者と共産勢力です。

103 名前:ALTECファン 2015/12/13 19:49
 中国ですかあ・・・・。昔から東夷西戎南蛮北狄で。韓国も日本も東の野蛮人ですよ。昔の中国はベトナムも領土の内だったから、今でもその気では。アノ国では昔から大衆は家畜みたいなもので、虐げられ搾取されており、何百年に一回くらいその家畜が怒って革命を起こして政権が変わる。しかし新政権においてもすぐに実権は特権階級に握られ、庶民は元の家畜に逆戻り。宮城谷昌光という作家が古代中国を題材にした小説を書いていますが、小説だからフィクションなんだが書かれていることは実態に近いのではないか。特権階級は「士大夫」と呼ばれ、独特の倫理があるが、裏では倫理もヘチマもない。但し倫理的な生き方をするものは周囲から尊敬される。司馬遷「史記」の世界ですな。近頃は「士大夫」は流行らないらしい。
 鉄道の技術屋に知人がいて、その言うところによれば、中国の高速鉄道事故での発表された死亡者の数は、その場で「死んでいた」人の数で、後で新だ人や、病院で死んだ人は含まれていないらしい、ってなことだったですよ。

■過去ログメニューに戻る■

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -