■過去ログメニューに戻る■

BOSE TriPort IE
1 名前:名前欄空白 2010/04/18 21:25



Bose in-ear headphonesは、携帯音楽プレーヤー専用に最適化設計された、まったく新しいタイプのインイヤーヘッドホンです。
筐体内の空気量を巧みにコントロールするボーズ独自の「トライポート・テクノロジー」や、
新開発の「パッシブイコライゼーション」などの技術により、
これまでの常識を覆す臨場感あふれるサウンドを実現しました。従来のインイヤータイプでは味わえなかった迫力ある低音と、
クリアで自然なサウンドをお楽しみいただけます。


2 名前:名前欄空白 2010/04/18 21:25
独特の形状をした新開発の専用イヤーチップにより、耳に乗せる感覚でやさしいソフトなフィット感を実現しています。
カナル型のように耳の中に押し入れる必要はなく、外出先での長時間のリスニングでも快適にお使いいただけるよう、まったく新しいデザインと新開発のソフトシリコン素材を採用しています。
( ※本製品はカナル型ではありません。耳の中まで深く押し入れますと、本来の音響性能を発揮できません。)


シリコンのイヤチップが両生類のような感触で、指にはよく馴染むが爪でひっぱるとすぐ破ける
カナル型ではないので電車では使えない
耳に乗せる程度の塩梅で使うものらしい
よって低音はカナル型より断然聞き取れないが高い音は天の高みに至らんと伸びやかに伸びている
最も石畳の城の清澄な響きっぽさが出ている(cf: カルルシュテイン城; KarlstejnCastle.MP3

3 名前:名前欄空白 2010/04/18 21:42
          ┏━▲
━━∈∋━━┫
          ┗━▼
自然な音楽再生を実現する、パッシブイコライゼーション搭載 ∈∋
携帯音楽プレーヤーで音楽を聴くという環境条件に合わせた音質チューニングを施されたインイヤー専用の装置
プレーヤーからくる音の純度は高いので、このイコライザーにより音が濁されていることは殆どないが、
プレーヤーの操作音が多少マイルドな牛乳になって聴こえるような音の塩梅になる
素性が変わっている。でももともとそういう音なのかもしれない。
BOSEはドンシャリといわれるけどソニーのように素っ気ないほどにリニアな生音でもない。
シュアーのように生クリームとまではいかないがシルキーな響きの支配によってソースが官能的に響かされている
あくまでBOSEらしくニュートラルに普遍性を備えて、その音を引き出している。
でも鼓膜は疲れる。なんでだろ。

4 名前:名前欄空白 2010/05/19 19:30
通気孔がある。遮音性を犠牲にカナル型のこもりを解消することができる。
トライポート・テクノロジーのTriport IEの場合はそういうレベルではないサイズの通気孔です。
音の通路などにたいして理論が重厚なBOSEは、軍艦は作りたくてもカナル型は作りたくなかったのだろうか。
ライバル機種が多いカナル型を諦めたかわりに、自転車と歩行では理想的なものを追求されてる。

5 名前:名前欄空白 2010/05/19 19:28
カナル型がこもるのは、音響がこだまする空間の面積〔カナル型の部屋〕にたいして振動面積〔振動板〕が大きいから。
スピーカーの振動板と部屋の面積の比も、ホールや楽器そのものに比べると小さいが、
ホールのようにハルモナイズした醗酵協和をする余地があり、「こもる」ということはない。
楽器はピアノならピアノのバイオリンならバイオリンの音しか出ないが
ハンマーが弦を叩いた場所の面積〔音源〕や、弓が弦を擦る部分の面積は、非常にミクロである。
そのミクロな音源から大きな音を出せるように、ピアノもヴァイオリンも長年の年月を経て工夫されてきた。
音源がミクロなほうがハルモナイズしやすい。
それは回折してきた音の長さが長いし長さも幅広いから、空間がより自然界のような複雑系に近づくのである。
カナル型のように、回折する音の長さが短くて特定の長さに偏ると、子どもが茶碗にむけて喋ったみたいに特徴的な音響をもたらすのである。
それがソースによっては美音でもあり こもりでもあり イヤホンで自然な音響を得るのが難しいところなのでもある。

6 名前:名前欄空白 2010/05/19 19:28
デジカメの画像でも変わりはない。一から百まですべて、人間の手で作り上げようとすると、人為としてのものになる。
デジカメの画像もいい色を出すが、海の中の世界の本物の美しさや、小中学生や男子高校生のような血色のよさは、
電車とかで生で見ると 本当にきれいだなぁ… って思うけど、テレビで見てもなんとも思わない。
色や音やスケールではなく、どちらかというと形状を見て感動している。

■過去ログメニューに戻る■

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -