■過去ログメニューに戻る■

悟りを開こうではないか
1 名前:林浩司♂ 2006/11/26 12:48
俺は日々在家修行に励んでいる。
俺の悟りとは
悟りを開いた者は、開く前に、それまでうまくいかなかった事が、いとも簡単にうまくいくようになると言う。悟りを開くという事は、女の子に、「キャー、あなた悟りを開いているの?カッコイイ」と言ってもらうことではなく、一生懸命修行して、心身を鍛錬し、その余裕で、人生を面白おかしくすごしてしまおうということなのだ。

そこで、だ。みなさまの悟りを開くための修行法をきかせてもらいたい。何も難しく考える事はない。瞑想、懺悔、巻き割り、何でもいいのだ。

待っているぜ!!

2 名前:ナナシンクロニシティ 2006/12/08 00:45
効果が高いのは◎×だけど、これはちょっと信仰の洗練とご守護が必要
その點やっぱ、納豆キナーゼはよいと思う
睡眠前の一杯の水も欠かせない
物質的に綺麗でよく通ってれば、自然に成長していく気がする
屋久島とかそうだし

3 名前:林浩司♂ 2006/12/10 19:17
>>2はちょっと難しくてわからなかった。

ところで、瞑想というのは二通りあるみたいだ。
一つは座禅を組む、心を清める瞑想修行。
二つ目は、「観」と呼ばれる観察と言った修行。
この観は、冷静に、何かの動きを1コマ1コマ確認していくように見ることだ。簡単に言うと、アニメを見ることらしいのだが、アニメを観る場合、感動とか面白いとか感情移入するが、それを冷静にみることみたいだ。

つまり、「観」の修行とは観察であり確認なのだ。それで、その修行法は、まず、物事をひとつの目線で、冷静に確認する事なのだ。

と、まあ、ひとつ修行法を見つけたので、報告致します。

4 名前:ナナシンクロニシティ 2006/12/20 01:19
関係ないけど『ゲド戦記』見損なったー
どっかでまだやってないかなぁ
映画館でなければ一回性の感動が味わえない

5 名前:林浩司♂ 2006/12/23 08:36
『ゲド戦記』って何よ ?

6 名前:ナナシンクロニシティ 2006/12/24 01:35
スタジオズブリ

7 名前:ナナシンクロニシティ 2007/05/17 00:01
やはり肉体が先
水を浴びればどれほどくさくさしてても一気に浄化される

8 名前:林浩司♂ 2007/07/22 00:17
久々に来た。
あれから俺は必死に修行を積み、悟りが何たるかがわかった!

悟りとは「只食事をする」「只掃除をする」「ただ呼吸をする」といった「只今なのだ」

ひとつ問題を出そう。

「火はなぜ冷たいのか?」

これに答えれば君も今日から覚者だ!

9 名前:林浩司♂ 2007/08/30 23:09
 俺は血の滲むような修行を積み、悟りが何たるかがわかるようになった。悟りというとスーパーマンにでもなると思っていたが、ちょっと違っていた。煩悩を取り除くと言った点では悟りと言えよう。煩悩を取り除いただけでなぜ悟りを開けるのかと思うだろうが、それは運動会の徒競走で1番を獲ったことのない者が1番を獲った者の快感がわからないと同じことなのだ。
 今でこそCMが当たり前になり、情報社会なってCMが何の約に立つと思うだろうが、商品を知ってもらうということは容易ではない。これがCMの効果なのだ。つまりテレビが無い世の中はテレビが無い世の中になってみないとわからないのだ。
 悟りを開く基本修行は座禅で、それこそ1日中座禅を組む勇気がなければならない。座るときはそれだけに集中する座禅。歩く時は歩くだけに集中する歩行禅。食事の時は食事だけに集中する食事禅。これが出来るようになると世界が変わってくる。ただし、かなりの修行が必要だという事は言うまでも無い。世界が変わると言っても、服を着ている女が裸になって見えるというのではない。
 座禅とは意識が内に向かっている状態を言う。普通は、人は外部を見ているので外部から刺激を受ける。されど、外部の状況をアニメの動画の如く何も考えず、無の状態で見ることが出来たならどうであろう?外部の世界で何が起きても自分には関係何ないのだ。そう、つまり目の前で裸の女性がいても無の状態で見れたならそれは自分とは何の関係もないのだ。
 このように考えると、人は外部の刺激から偽者の幸せという煩悩を背負っている。人間は目の前にみすぼらしい衣食住があるだけで生きていけるのだ。人が衣食住だけに生けていけるなら人生はそう辛いものではない。人にはなまじ色気があったりするから人生は辛くなる。悟りの修行の目的は
「キャーアナタ悟りを開いているの?カッコイイ!!」
と言われるためではなく、一生懸命修行して、その余裕で人生を面白おかしく生きてしまおうというのが悟りなのである。

10 名前:ナナシンクロニシティ 2007/09/01 11:13
一抹の間が理想ですよ
それ以上は天狗かもしれませんね

11 名前:林浩司♂ 2007/12/08 12:15
 悟りというのは理論ではないので口では説明出来るモノではなく、むしろ口で説明してはいけないモノである。されど、悟りとは何かがわからなければ修行の仕様がない。だから、まず修行法を探す、これもまた修行なのだ。
 悟りが何か知りたければ修行しなくてはわからない。悟りとは何か?ということを修行しながら、修行法を探し勉強していく。そうすれば、意味不明だと感じたことの意味がわかってくる。悟りの修行法は心の奥に潜っていき、自分を見つめることだから、ひとつひとつ段階を会得していかなければならない。
 俺は悟りを求め、1年半修行しているが、1年過ぎた頃から、悟りとは何かということがだんだんわかってきた。悟りは、一朝一夕で開けるモノではない。俺が求めているのは日常の中から悟りを開くことだから、寺で修行しなくてもいい。悟りの修行法はやり方を知っていればいつどこででも修行が出来る。そして、一生懸命修行して、その余裕で人生を面白おかしく生きてしまおうと言うことなのである。

悟りを知りたくば、まず修行せよ。

12 名前:ナナシンクロニシティ 2007/12/24 23:30
寺には行ってみたほうがいいですよ。

13 名前:林浩司♂ 2008/07/09 21:41
1週間ほど家を空けて帰ってきたときに、自分の家が道場に思えた。在宅修行なだけに気持ちが道場化したいたんだとつくづくそう思う。住職の和尚に「悟りとは何ですか?」と聴いたところ何も得ることは出来なかった。実際のところ寺というのは修行に一番適したところだが、、悟りについて知ってる者は少ないようだ。

14 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/09 22:17
「君は不快だから来なくてもよいですよ。」

15 名前:林浩司♂ 2008/07/14 23:25
図書館やネットで悟りについて調べ上げる。悟りなんてモノはスグに調べれると思っていたが、なかなか見付からない。現役の住職でさえ悟りが何たるかがわかないんだから、そうそう簡単に悟りが何かがわかるはずなんてない。

ある日、悟りに書かれた本を図書館で見つけたのが約1年ほど前。地動説を否定したから天文学が1000年ほど発達しなかったのと同じで、悟りに書かれている本が見付からなければ悟りがわかるはずがなかった。そこへ行くと俺が見つけたその本は天文学のガリレオだろう。

「悟りを知りたくば悟りを知る者に会わなければ理解出来ない」
その住職のの言っていることはそうだった。その後、坊さんを舞台にした映画を観た。2年ほど前にまったく理解出来なかった坊さんの修行の意味が手を取る様にわかったことに驚く。悟りの修行は一般生活でも可能で、その余裕で、俺が人生を面白おかしく過ごす日も真近だと確信している。

16 名前:林浩司♂ 2008/07/14 23:26
ここは俺が建てたスレなのだから不快と思うなら来なければいい。
書くなら悟りに関係ある書き込みをしろよ!

17 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/15 12:19
ぜんぜん悟りには程遠いんですよ

18 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/15 12:27
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fboo.arinecoinco.com%2Fhukanzazengi.htm&hl=ja&q=%E4%BF%AE%E8%A8%BC%E7%BE%A9+ARINECO&source=m

19 名前:林浩司♂ 2008/07/19 23:16
俺はまだ悟りを語ってないからね。修行法だ。
語っても君にはまだ早いだろう。
>>18のソースぐらいのことは知っている。

20 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/20 01:25
多分その辺だと思いますよ独学では

21 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/20 01:38
というか理解のできないことを語るやつなんてなかなかいませんでしたよ
こちらはやたらと質問を浴びるのだけど

君も聖霊大王ぐらいなら面白いんだけどな

22 名前:林浩司♂ 2008/07/20 21:29
悟りは「理解出来ない」と言うよりは「体得」と言った方が良い。
俺は出家など考えてもないから独学でいいのだ。
それより悟りを少しでも知っているならこの質問に答えてくれ。

「嘘をつくことは悪いことか?」
「はい、悪いことです」
「ならば、不治の病の者に本当のことを言わないのは悪いことか?」
「いえ、悪いことじゃありません」
「お前は嘘が何かわかってない」

倫理学者と弟子の有名な会話だが、惜しいことにこの答えは教科書には書いてなかった。これを最初に観た時知ったかぶりの倫理学者と戯言だと思っていたが、悟りを調べているうちに本当の答えがあることに気付く。倫理というのは誰が決めたのか押し付けがましい理屈をマジメな顔をして熱弁する。しかし、倫理の理屈というのはちゃんとした理由があるんだ。

俺は何かに取り付かれているように悟りを調べているうちに悟りが何たるかを知る。この有名な会話の答えは知らないが、悟りの観点なら、答えは知っている。言っておくがこれは文献を参考に俺が作った例題だから、ビールを呑まずに調べても答えはどこにもないだろう。俺はこの悟りの観点の答えをゴールに修行をしているが、この会話の意味を「悟り」の観点で答えてくれ。この答えが俺の知っている悟りだ。

23 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/20 22:04
その掲げられた答えが一神教的な絶対性になっているんでしょうね。
何を答えても間違いにされるのでしょう。
自分の答え=信仰が絶対であるのなら。

体得ですよ。それくらいはわかってますよ。
ただ何を体得したのか。その性質は劣悪(魑魅魍魎)ではないのか、が問題なんですよ。
独学が駄目なのは井の中の蛙に陥り易いからですよ。
醜い様相で倫理にされても困りますね。
現に霊障はひどいですね。

24 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/20 22:18
対機説法や方便や聖書的なポエムや古事記的な物語、音楽や詩と嘘は違う
嘘には利己的な動機があるが芸術には純粋な意図がある
他者を想っての嘘ならその嘘の波形も芸術化するだろう
嘘に善悪があるのではなくヌースの性質に問題があるんですよ。
霊性にも癒やしから攻撃性を帯びる劣悪な種類のものの両極がある。
その嘘ではその人の残りの人生を有意義にさせる意図(慈悲深さ)の有無が問題だろう。
また返して質問だが
光明とはなんぞや?
仏様の御姿は励起して光に溢れることがあるがこれは嘘にされるのだろうか?物語とかポエジーと同様の扱いで死に際の人に希望を持たせるような方便にされるのだろうか。死後の世界とはモルヒネとか阿片なのか?
答えによってはその人の霊層も判断できますよ
もちろん死後の世界などには固執してないですよ。その見方を知りたいだけですよ。

25 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/20 22:21
本当に円熟している者はいちいち攻撃的なことは言わないですよ。
思考内容とか定義より発する者のアウラが問題なんですよ。

26 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/20 22:25
また未熟であっても才能のあるやつは聖霊大王とかショーキョーみたいに面白いものですよ。わかりきったことを言わない。本物は見抜けないが似非だけは見抜いている。
奴の言ってることは滅茶苦茶だったけど、あれでもマトモに師匠がいるのだから電波だよなぁ

27 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/20 22:59
普通の人なら死に際の人に慈悲深さを抱くものだけど
社会で普通に生きているうちに慈悲深さを以て人間関係を育んでいる人は数%もいないですね
人生が有限であることをわかってないと命の大切さもわからない
その人にとってそれは観念とか倫理(形而上とかの世界)であるゆえ観念とか倫理と判断して生きている
修行中に死にかけてみるのもよい経験かな

28 名前:林浩司♂ 2008/07/23 22:01
難しくなり過ぎてる。
悟りとは煩悩を断つこと。直感的なもの。
理屈で考えては悟りから遠ざかる。

宗教は宗派があるから考え方が違ってしまう。でも、悟りの観点からは同じなんだ。だから気の狂った宗教法人が自らの正義を振りかざしているが、悟りの観点からは俺は理解できる。自分達が最高と理解してもらおうと理屈を並べるから問題で、悟りからは遠ざかる。

俺が出した問題にはちゃんと答えがある。おそらく一回では理解出来なさそうなので何回か分けることにする。一休さんの有名な話で虎の絵の話があるが、あれは悟りの観点から見て高いレベルにある。「虎を捕らえるので絵から出してください」と、一見子供じみた屁理屈に聞こえるが、理屈ではなく直感で言っているんだ。

だから、悟りには言葉はいらない。必要なのは直感で、俺の質問を例に取るなら「嘘」が何かは目の前の出来事にしか過ぎない。だから理屈で答えるのではなく「嘘は悪いことか?」は「それが答えです」が正解となる。おそらく君は何の話をしているのかさっぱりわからないだろう?悟りの段階をネットで調べて修行で体得していけば意味がわかってくる。今日はここまでにしよう。

29 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/23 23:24
宗教法人が自らの正義を振りかざして、というのも実際にはあんまり見当たらないんですがね。まぁ心の映し絵なんでしょうがね。しかし先入観がそのまま直観では成り立たないですよ。あとありがちな高談はやめてくださいね。

30 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/23 23:40
それとやっぱり、質問だけしておいて「君にはわからないだろう」の返しでしたね。質問には答えず。

31 名前:林浩司♂ 2008/07/24 19:49
答えを言ってるのにまるで理解が出来ないらしい。やはり君は俺のレベルに連いて来れないようだ。悟りを語っても時間の無駄。俺が建ててるスレ「悟りを開こうではないか」にはもう書き込まないでくれ。

32 名前:ナナシンクロニシティ 2008/07/29 22:28
で、なんで君は俺サマなの?

33 名前:林浩司♂ 2008/08/06 19:02
俺でも俺サマでもどっちでもいい。

34 名前:林浩司♂ 2009/11/05 22:37
久々に来たけれども閑古鳥みたいだね。
風邪をひきそうだ。
はっくしょん!

35 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/06 01:33
あれから外には出てみたの?

36 名前:林浩司♂ 2009/11/07 18:46
あれから外には?
意味がわからん。

37 名前:林浩司♂ 2009/11/07 18:50
悟りの基本修行は座禅だ。
言い換えれば、1日静かに送ると言うのが修行と言える。

38 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/09 21:52
君のあり方が引きこもりの主張でなければいいけどね。
しかしガチでやってるならネットなんかに来て自己主張するもんかな。
独学では二乗の輩で終わるのがこの世界の常識だよ。
かっこつけも煩悩の所作だし。それを見抜かれて恥じてなんぼ。

39 名前:林浩司♂ 2009/11/10 22:55
俺は引きこもりじゃないよ。
料理人やね。

40 名前:林浩司♂ 2009/11/10 23:01
前にも言ったが悟りとは直感だ。
悟りを開いた人はみんな直感だからね。
そのためには「無」と言える修行を積まなければ。

41 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/12 16:56
直観で感知するものは要は妄想だから存在してない=無ってことね

42 名前:林浩司♂ 2009/11/13 00:47
直感で感知するものは無ってことは正しい。
妄想だから存在してないは間違いだ。
直感は脳の奥深くで判断したものなのである。
これは脳科学の話ね。
座禅はそう言った点では悟りの修行に最適なのである。

君も修行しなさい。
俺のように。

43 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/13 10:13
唯物的機械論ではたとえば進化論も補完しきれないんですけど
では直観とは何に感知しているのでしょうか?
ユングは外部に存在していることを検証してきたわけだけど。
また仏様のお姿が煌々と光を放ったことについては?
物凄い力でしたけど。タイのワットヤイチャイモンコン然り
脳内にそのようなパラレルワールドが存在して発動しているのでしょうか?
妄想である ならば霊性干渉で神社と仏閣の違いが解ることについては?
それは目隠しで判断できるのですが。

44 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/13 10:15
まぁ機械論とか脳科学レベルで悟りとかクオリアが証明できるものでもないから
次々に新しいことが判明しては検証の イタチごっこ で進化論なり神なり永遠に解らないものなんですがね
だから科学では補完しきれない部分(エランヴィタール等)を得るため修行している分 林浩司さんは偉いと思うよ
お山の大将もいいけどたまにはお寺の奉仕なり座禅会なりに参加しましょう

45 名前:林浩司♂ 2009/11/14 18:59
急にまじめになった。

46 名前:林浩司♂ 2009/11/17 21:44
@直観とは何に感知しているのでしょうか?

A仏様のお姿が煌々と光を放ったことについては?

47 名前:林浩司♂ 2009/11/17 22:00
>>46コピーしている間に勝手に書き込んでしまったようだ。

48 名前:林浩司♂ 2009/11/17 22:01
何か言ってくれ。

49 名前:林浩司♂ 2009/11/17 22:03
俺の知っている悟りについては少しずつ語る。
俺の時間がないからと、いきなり全部言ってもわからないからだ。

君は難しいことをよく知っているね。
悟りのことについてはイマイチだけれども。
もっとも住職レベルでも悟りについて何も分かってないが。
たとえ住職でも悟りを知っている者に会わなければ、悟りは分からないのだ。

50 名前:林浩司♂ 2009/11/17 22:04
@直観とは何に感知しているのでしょうか?

A仏様のお姿が煌々と光を放ったことについては?

B物凄い力でしたけど。タイのワットヤイチャイモンコン然り
脳内にそのようなパラレルワールドが存在して発動しているのでしょうか?

C妄想である ならば霊性干渉で神社と仏閣の違いが解ることについては?それは目隠しで判断できるのですが。

Dまぁ機械論とか脳科学レベルで悟りとかクオリアが証明できるものでもないから

E次々に新しいことが判明しては検証の イタチごっこ で進化論なり神なり永遠に解らないものなんですがね

51 名前:林浩司♂ 2009/11/17 22:10
@ 一言では言えない
  あえて言うなら「それです」だね。
  悟りのスピードは早いから常人にはついて来れない。

ABC 自分で見たことないことはわからない。
   ウソを言ってるかもしれないからね。
   ただ、俺は宗教の勧誘で光が見えた。
   それだけの力があるならスカウトを受けても当然でしょう。

@ 悟りは心理学でも証明できないよ。
  だって心理学の上をいってるもの。

E 証明は出来るかもしれない。
  たとえば俺には霊が見える。
  その存在は説明できないけれども頭の中では理解出来ているからね。

52 名前:林浩司♂ 2009/11/17 22:12
>>50は君の質問で
>>51は俺の答えね。


53 名前:林浩司♂ 2009/11/17 22:13
Cについて目隠しして判断できるなら教えてくれ。

54 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/18 21:00
>>51
@なにかの本に書いてあるような禅問答ですね。
ABCいわば生命そのものですよ。光が見えるとしたら"励起"という表現のほうが近いかと思いますが、どうでしょう。
E証明はできませんよ。有る/無し までなら判定を下すことはできるでしょうね。
C神社仏閣の霊性は"見え"ませんよ。まぁ肉眼で光を感知する機能も、霊性的な光を感知する機能から霊主体従として顕現したものだと思われるので、階層が違うだけなんでしょうがね。僕としては感応するとしか言えないですね。それ以外は譫妄の疑いがあるでしょうね。でも浮遊霊なら地場の歪んでる強烈なケースがあるので(光が屈折して)肉眼でも見えるかもしれませんね。

55 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/18 21:21
超能力を求めるような人間煩悩からではなく、真面目に一心に修行を続ければもっとイデア的なレベルでの観応もされるようになると思うけど、僕はまだそこまでは行ってないですよ。

56 名前:林浩司♂ 2009/11/19 22:25
超能力こそ目で見なければ信じられない。
俺サマが超能力なんて見せられたらどうなるのでしょうね。
その場で弟子になるかもしれない。

57 名前:林浩司♂ 2009/11/19 22:30
とは言っても>51で言ったとおり光たるものを見たことがある。
これを友達に言ったところ「トリックかもしれない」と言われた。
俺の場合、光より友達の言葉を信じたわけやね。

58 名前:林浩司♂ 2009/11/19 22:33
@だってなにかの本に書いてあったことだもの。
 もっとも悟りを開いたお人の話だけれども。

ABC励起"という表現って何よ ?

E出来るかもしれない。
 アメリカの霊研究の話を知らないの ?
 特殊相対性理論で証明されると思うよ。

C よく意味がわからない。

59 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/19 22:42
錯視を応用したものでしょうね。それか何かアンフェタミンの大量に入った風邪薬が紅茶に溶かされていたとか。
それと目で見るものが現象のすべてではないですね。自分の経験則や目に見える世界に囚われきってるんだよ。我々は。
それと超能力と言っても普通の人が想像するものは幼稚なものばかりでしょうね。漏尽通以外はオタク系だと思う。

60 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/19 22:53
@禅病には気をつけてね。
ABC励起状態(れいきじょうたい、excited state)とは、量子力学において系のハミルトニアンの固有状態のうち、基底状態でない状態のことだよ。
エネルギーが増して光になる、あの現象をどう説明したらいいか僕には解らないけどなぁ。
E神というものの定義から始めないと・・・・・。こちらが言っているのは生命を伴っている神のことだよ。神道とかキリスト教の。
現象としての霊のことではないのだよ。有無までだよ。証明できるのは。もちろんそれで応用はできるだろうがね。

61 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/19 22:58
それと特殊相対性理論では霊のどんな側面が証明されるのだろう。説明してくれ。
大統一理論なら霊の生態系も有るだろうなぁ・・・と世の中に想像さすことはできるかもしれないけど。
特殊相対性理論ってその名称だけならよく聞くけど、一体何?

62 名前:林浩司♂ 2009/11/19 22:59
禅病って何や !?

63 名前:林浩司♂ 2009/11/19 23:02
それにしても俺は超能力たるものを信じてないようだ。
霊は見えるからいるのだろうけれども。

64 名前:林浩司♂ 2009/11/19 23:03
除掃と言うのは悟りの修行をには大いに役立つ。
無心になれるからね。
とは言っても、座禅と同様まったく無になれるわけじゃない。
座禅や掃除をすることは、その人の心の中を表わしている。
これを「煩悩の海」と言う。
悟りの修行とは煩悩の海を泳ぐことだ。

65 名前:林浩司♂ 2009/11/19 23:04
てすと

66 名前:林浩司♂ 2009/11/19 23:11
>>61
相対性理論は悟りと同様簡単には説明できないよ。
俺だってほとんど理解出来てないもの。
自分で勉強してくれ。

<例>
絶対狂わない時計でも、月と地球では狂う。
空間は歪んでいる。

67 名前:林浩司♂ 2009/11/19 23:15
ちなみに>>66の「絶対狂わない時計でも、月と地球では狂う」と「空間は歪んでいる」は証明されているので悪しからず。

68 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/19 23:20
知ってるよ。

69 名前:林浩司♂ 2009/11/21 19:02
霊否定派は答えれないようになると「証明しろ」と言うのは多いので。
この例はこの辺から霊と特殊相対性理論の関係を調べてほしいと言う意味。

70 名前:林浩司♂ 2009/11/21 19:14
結論から言うと、霊は異次元にあたる。
「空間は歪んでる」と言うのは俺達がいる3次元(?)だけが全てじゃないという事。
大抵の人は地球規模で考えるが、宇宙規模で見ると見方が変わってくる。

たとえば、月と宇宙でさえ時差が出来るだから、これがかに座星雲あたりだとどれくらい狂うか。絶対狂わないはずの時計で、10年で3年ほど狂うらしいね。
この時差は科学者にとっては脅威らしいけれども。
ワープが発明されたら大変な事になる。

ワープは宇宙の広さの7倍のエネルギーが必要と言われてるので、今はお手上げのようだ。

71 名前:林浩司♂ 2009/11/21 19:16
例と結論から言って何も結びつかないだろう ?
回りくどいのでご自分で勉強してほしい。

72 名前:林浩司♂ 2009/11/21 19:19
>>60で禅病と言う言葉が出て来て少し喜んだのだけれども。
禅病と言うのは、「心の中に潜む悪魔」に当たる。
誰でもネックになることがあるからね。
座禅によってネックやコンプレックス、トラウマに苦しめれる。
悟りを開くためには誰でも通る道だ。
どんな高僧でも何年も苦しむらしいね。
酷いのになると気が狂ってしまう。
俺もその手前まで行ったことあるよ。
これを「心の中に潜む悪魔に喰われる」と言う。

73 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/22 20:40
口調からは その煩悩を消化できているとは思えないわけだけどね
"自分が知っている事は人は知らない"前提の思考も 臭うなぁ

74 名前:林浩司♂ 2009/11/22 22:07
煩悩を全て消化出来てるのは相当な行者だろう。

75 名前:林浩司♂ 2009/11/22 22:09
「人生の知恵は全て砂場で学んだ」と言った哲学者がいたが、俺にもわかる。
だって掃除を毎日やっていればそんな感覚が出てくるもの。
「人生の知恵は全て掃除で学んだ」は、言わば生活の知恵だろうね。
生活の知恵は人生にも応用出来る。

76 名前:林浩司♂ 2009/11/22 22:12
君は難しいことを知っているね。
君には苦言かもしれないが、俺は宗教っぽいことは嫌いだ。
特に光を放つなんてことを聞くと壁を掻き毟りたくなる。
俺のもとめてる悟りとは現実だからね。

77 名前:林浩司♂ 2009/11/22 22:17
悟りと言うのは、本来善悪がないものだろう。
三畳一間でも豪邸に住んでても心が同じなら何も変わりがないという考えだからね。
されど、悟りを調べてみると「悪を排除し、善を取り入れる」らしい。
そもそも戦国時代には「正義」というモノがなくなって、その代わりに「義」と言う言葉が用いられていた。
斉藤道三みたいなマムシでも「自分は戦国時代では善人」と思っていたらしいからね。

78 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/22 23:14
光を放つとしか表現のしようがないんだけど それも現実だよ
まぁ滅多にないけど
修行に回向が加わるともっといいけど日頃から健気に続けることに勝る功徳はないからそれでいいと思うよ
戦争中に敵兵を殺した数を勲章とするような善は、本来の神道とか仏教では完全否定されてるよ
人間なんてそんなもん。簡単に真(しん)をたがえる

79 名前:林浩司♂ 2009/11/28 19:04
光を放つと言うのは自分の目で見なくちゃ信じられない。
俺が高校の頃に、統一教会を名乗る信者が俺に「あなたの健康と幸せをお祈りさせてください」とホザかれたことがあった。
それで目をつぶってくれと言われたので、目をつぶると太陽でまぶしかった。
でも、その日は曇りでね。
友達も言ってたが、俺は何かのトリックだと思っている。
光が見えたと言ったおかげでスカウトされて困ったよ。
それより、この俺サマの幸せを祈ろうなんてあつかましい !

80 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/29 17:47
宗教やり始めの当初はよく勧誘を受けるよ。
その時期にしか捉えられないから。

81 名前:林浩司♂ 2009/12/03 18:52
宗教の勧誘ほどうっとおしいものはない。
山奥で自分達だけで楽しんだ方が良い。

82 名前:林浩司♂ 2009/12/03 18:56
そういう俺は悟りの修行をしながら宗教をまったく信じてない。
神サマを信じてないんだろうね。

83 名前:林浩司♂ 2009/12/03 19:00
言ってみれば家事とは人間が生きていく上で最低限なものだ。
その最低限のことを全力でやることこそが悟りの修行だ。
悟りの修行とは煩悩を断つこと。
家事を全力ですることは煩悩を断つことにつながる。

84 名前:林浩司♂ 2009/12/03 19:03
家事には想定外なことはツキモノ。
一人暮らしの俺は知っている。
どうにもならないことを何とかするは快感だ。
知恵術を身に付けていくことが悟りへの道だ。

85 名前:林浩司♂ 2009/12/05 18:26
家事と聞けばめんどくさいイメージがあるが、俺はそんなことはない。
やらなくてはいけないと言う気持ちがあるからめんどくさいのであって、「やらさせて貰っている」と思えば少しもめんどくさくない。
俺のように悟りの修行をしていると、家事ですら自分を磨いているのだ。

86 名前:林浩司♂ 2009/12/05 18:29
煩悩を断つという事はいいことばかりではない。
そもそも人間は煩悩があるから生きていけると言える。
ネックなこと、トラウマなどは煩悩に隠されているからだ。
煩悩がなくなれば剥き出しの心になるわけだから、ネックなことは辛いわけね。
これは悟りの修行で一番辛いことで、どんな高僧でも数年苦しむ。

87 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/06 17:34
もうそろそろ他に移って頂けないかな?

88 名前:林浩司♂ 2009/12/12 16:57
これは俺が建てたスレだろう。
よって何を書こうが俺の自由だ。

89 名前:林浩司♂ 2009/12/12 17:00
悟りの修行をしていると、あれこれと気付くことが多い。
この「気付く(直感)」こそが悟りだ。
世の成功者は「気付く」の連続だからね。
そのためには日常生活からいろいろ気を配る(観察する)ことだ。

90 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/13 21:42
"気"づく ですね。

ちなみに土足でずかずか上がり込んでいるのは君のほうだからね。

91 名前:林浩司♂ 2009/12/13 23:57
掲示板なのに「土足でずかずか」はないだろう。

92 名前:林浩司♂ 2009/12/13 23:59
ちなみに究極の悟りとは「冬眠」だそうだ。
この意味答えれるかな ?

93 名前:林浩司♂ 2009/12/14 00:01
>>90も「気付く」と「"気"づく」の違いは ?
悟りとは「気」と言うこと ?

94 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/14 20:09
悟りが気とまでは言ってないけど、
気付きの"気"は気のせいの気でもあり
淡いものでもあり力を持ったものでもあるよ
気も音と同じく躍動度があって
躍動または死亡(制止)してなければ知覚(干渉)しないと思う。
空間に音が発生してそれに諧和と拍子と旋律が伴うと
人はそれを音楽として知覚するけど
悟り的な意味の気付くも似たようなものだと思うよ
脳内で数学(情報処理)をしているわけでないなら。
また音楽を理解するにも素養が必要であるように、
悟りを得るにもその悟りの内容度に見合った器が必要で
悟りの躍動や品格は自分のプラーナの躍動度や諧調に比例していると思う。
完全なる極論的な安らぎには長期間その状態でいられる魂や健全な肉体が必要であるように。

95 名前:林浩司♂ 2009/12/15 21:28
脳内で数学(情報処理)してるのは科学的に証明されてるでしょう。
ところで>>94の書き込みは意味がよくわからない。
あなたは何でそれを知ったのですか ?
と言うか、難しいことをよく知っているが、どこで勉強したのか教えてほしい。

96 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/15 23:30
脳内の情報処理でアハ体験するのは
気づきとはまた異質なものでしょう
(アハ体験が勉強にて、気づきが修行にて得られた場合)
(というか分類しないと勉強のみでも良い事になるよ)

97 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/15 23:44
どこでというか 2ちゃんねるで議論しているうちに論理は固まっていった。
書いてることは自分の人生経験に基づいているけど
その前に師匠の教えとかが根強いかも。教えて頂いてたのは五年も前の事だけれど。
最近はお寺の行事に毎週のごとく行ってるよ。
もう同じとこばかりに行ってる。人間関係に馴染めたらそっちのが楽しいから。

98 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/16 07:43
アハ体験は脳を能動的に働かせて得られるもの
気づきは受動的に起こるもの

99 名前:林浩司♂ 2009/12/16 23:27
アハ体験って何よ ?
あなたの師匠が誰か教えたほしい。(どんな分野でも結構。小学生でもわかる説明をしてほしい)

2ちゃんねるの言ってることは過半数は嘘だと言うことを忘れずに。
オレの専門の法律なんて2ちゃんねるでは大半は嘘だ。

100 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/17 22:46
法律が専門といっても法曹界のガチの専門職からただの学部生まで
いろいろと範囲があるから、専門といえば専門なんだよ。
そういう自己表現の範疇においては2ちゃんねるは嘘は少ないと思う。人は本能では嘘を嫌っているものだから。
嘘にはならないギリギリの範囲での誇張は散見されるだろうけど。
「アハ体験」は茂木健一郎の造語だよ。積年の謎が解けた時に生じる"アハ"な体験のことだよ。
師匠は誰かは教えないよ。個人情報だから。

101 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/17 22:58
読み間違えたよ。
オレの専門は法律 という意味で読んでしまった。
2ちゃんねるにガチな人はいないからソースはテキトーなものばかりだよ。

102 名前:林浩司♂ 2009/12/18 22:57
2ちゃんねるでは法律のことはほとんど嘘だよ。
言ってる内容がまるっきりデタラメだもの。
法学部出身のオレが言うのだから間違いない。

103 名前:林浩司♂ 2009/12/18 23:03
ところで>>92のことはどうなったのだろう ?
そろそろ悟りの話もクライマックスに行こうと思ったのだが。

本当の悟りを開いたのはお釈迦様だけらしいね。
悟りは10段階あってオレのレベルだとせいぜい8がいいところだろう。
ある程度の行者は座禅をしていると殴られても蹴られても痛くも痒くもないらしい。
比叡山焼き討ちの時に坊さんは信長に「俺らは坊主だ。火なんて涼しいだけなんだよ!!」と言ったそうだけれども。

オレも座禅に集中してる時は、周囲の雑音は「まったく」聞こえない。

104 名前:投稿者 :削除
この記事は投稿者によって削除された

105 名前:林浩司♂ 2009/12/18 23:11
オレぐらいになると人気のない公園で3時間ほど座禅をしていたら、この世がその公園しか存在しない気がすら起きてくる。
周囲が静かと言うより、オレの心が静かなのだ。

さらに修行を続けていくと、寝ている夢と現実の区別するつかなくなる。
現実も夢をブラウン管の映画を見ているような錯覚だね。
これは相当なレベルらしい。

上級の行者にもなると、座禅の世界が雲なの空だの宇宙だの言ってるが、まだオレはそのレベルまで達してない。
雲と言っている意味はわかるような気はするけれども。

お釈迦さんにもなると痛みも痒みも感じないどころか冬眠まで行ってしまうという事だ。
お釈迦様以外にその域まで達した人はいるかは知らないけれども。

106 名前:林浩司♂ 2009/12/18 23:13
訂正

さらに修行を続けていくと、寝ている夢と現実の区別するつかなくなる。
             ↓
さらに修行を続けていくと、寝ている夢と現実の区別がつかなくなる。

107 名前:林浩司♂ 2009/12/18 23:14
茂木健一郎が師匠という事は生身の人間だという事 ?
また勉強しておくよ。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%82%E6%9C%A8%E5%81%A5%E4%B8%80%E9%83%8E

108 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/19 00:02
>>103
いや8も行ってないですよ。
初禅か3ぐらいです。

109 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/19 00:04
茂木健一郎が師匠とも言ってません。
その人はテレビで見る人ですよ。

110 名前:林浩司♂ 2009/12/19 23:06
>>108

君は悟りをわかってるのですか ?
オレの言ってることに何も答えれないが。

>>109

それじゃああなたの師匠は誰なの ?
どこのお人だけでもいい。

111 名前:林浩司♂ 2009/12/19 23:02
それにしても君が2ちゃんねらーとは知らなかった。
オレのような行者にもなるとノータリンの2ちゃんねるには行かない

112 名前:林浩司♂ 2009/12/19 23:12
オレのレベルは下から数えて3という事ね。
つまり8くらいだと言うことだ。
雲だの空だの宇宙は10段階のうちのベスト5に入ってる上級者だ。

113 名前:林浩司♂ 2009/12/19 23:10
>>108

ちなみにこの10段階に入るのは相当なレベルだ。
今日昨日の初心者にはまず行けない。

114 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/20 00:02
>>94で「完全なる極論的な安らぎには」と挿入したけど、まぁ読んでみたところそういうことでしょ。
あなたは単に日常的に他人(人間)のことを理解しようとしていないだけなのかな、国語的な読解力がないし、行間を読んでくれないので、こちらとしてはコミュニケーションがかなり面倒です。まぁこちらの書き方も推敲が足りてないからあれなんだけど。

あなたが体験している変性意識についてはそれがどんなものなのかわかりませんが、僕は(その種類にもよるけれど)、あまりあからさまな変性意識については肯定的には思っていません。常に平常心で行ったほうがいいと思います。(ヨガで説明するならば)クンダリニーを覚醒させようとする事はおろかな事だと師匠も言っていたよ。クンダリニーは、チャクラの回転が増すに従って、おのずから覚醒してくるものだから。
また、悟り(ニルヴァーナの)前段階に至るにおいて、そこで衝天の志気を挙して他者に好戦的になったり、それを体験する事によって入頭の辺量に逍遙したり、自分が神になってしまって社会と隔絶して人と穏和に過ごせなくなってくるならば 止めた方がいいよ。その冬眠の安らぎから逆行するケースがすごく多いから。
禅宗で最も厳しいと言われる永平寺の修行では、入山した人はまず、外の修行にて殴る蹴るで肋骨が折れるほどガチな通過儀礼を経て(初禅)、やっと本堂の中に入道できることになっているらしい。何故かというと、まず妙な自尊心や我を捨てないと、修行が進まなくなって効率が悪いからだろう。というのも、そういう感情が多く残留していると、他の人が不愉快になるだけだし、またその感情の所作によって他人から同じ言葉や態度で応酬されて結局不愉快を被るのは自分だから。(因果応報)。だから初禅を飛び越えて修行しても、悟りの方面に行ったり来たりで効率が悪い。

自分の師匠は東京都の東大和に居る人ですよ。
神道とハタヨーガが専門です。

115 名前:林浩司♂ 2009/12/21 22:36

国語力的な読解力がない ?
法学部出身のオレが読解力が無い ?

オレの国語力、読解力が急激に伸びたのは大学受験と就職試験のときだ。
腐るほど問題を解いたからね。
相手の矛盾点なんてスグ見抜いてしまう。
ほとんどのお人がオレに議論に勝てないはずだ。

116 名前:林浩司♂ 2009/12/21 22:39
東京都の東大和に居る人で神道とハタヨーガが専門の師匠に聞いたことなの ?
宗教にしか聞こえない。

小学生にでもわかる説明をしてくれ。
「簡短は最良の文章なり」
正岡子規の言葉知ってるだろうか ?
文章はオレのように単純明白な方が良いという事ね。

117 名前:林浩司♂ 2009/12/21 22:43
2ちゃんねらーはそこが居場所と思ってるのが多いみたいだ。
醜い言い争いばかりしてるので喧嘩をしにきてるのかと思った。
無視されるのを恐れてるから自作自演をするのですね。

118 名前:林浩司♂ 2009/12/21 22:48
悟り的用語で「当たり前」と言う言葉をしばしば使う。
当たり前の事を当たり前のをするのは簡単なようで難しい。
人間には感情があるからね。
感情や注意力でミスをしてしまうからだ。

1日朝昼晩と3回座禅を組むことをお薦めする。
1回に10分ほどいい。
オレのように3年すると驚くほどミスが減る。

119 名前:林浩司♂ 2009/12/21 22:52
悟りのことをネットで調べればオレの言ってることが正しいことがわかるはずだ。
もっとも悟りを知っている人は極端に少ないけれども。
しっかり調べてくれ。

120 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/22 18:25
読解力はいまいちな気がするけど。こんなに解りやすく書いてるのに。遠まわしに書いてるけど。
法学部といってもどこの大学で何を究めてきたかにもよるし、学歴以前に知能の問題もあるので、法学部だからと言って読解力があるとは限りません。
単純明快は理想だけど単純明快であればよいというものでもないですよ。
"現象"に孕む問題は難しい問題だから難しい書き方または内容になる、簡単な内容を難しく書いていたらその人が悪いが、現象は難しいから(ベルグソンやフロイトも)難しい内容になるのは仕方ない。と小林秀雄は言ってました。
また2ちゃんねらーは無視されることを恐れて自作自演をしているわけではないと思うよ。
自作自演だと思うものの半数以上は自作自演ではないですね。みんながそう思っていることです。
人間的に未熟なうちはそれがどれほど高尚な教えでも人は聞いてくれません。
それと、前にも言ったけど、議論に勝つとか負けるとか 正しいとか間違えている以前に、自分が解っていることは相手も解っていることが多いですよ。
という事で そろそろ余所に行って頂けないですか?ここは個人の掲示板なので。少し迷惑しています。

121 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/22 20:00
それとその 悟り とか 坐禅 というのは「宗教」ですよ
それを他者に勧める行為は布教になります
悟りの世界を音楽なり絵画なりに表現できればそれは「芸術」になるし
考察すれば「哲学」です
坐禅やヨガは いにしえより伝わる肉体行法で、歴とした宗教です
それを個人で行じるかみんなで一緒にやるかの違いです
師から相伝されれば伝統を受け継いだ宗教となります
ズレた事をしない為にも、また他人に迷惑をかけない為にも、伝統的な宗教は伝統を重んじてます

122 名前:林浩司♂ 2009/12/26 19:47
>>120

君より確実に読解力あるよ。
法学部は読解力がなければ務まらない。

「こんなに解りやすく書いてるのに」と書いてること事態、国語力のない証拠。
「解りにくい文章」を書いてる自分を忘れずに。
君は国語力が何たるか答えれないだろう ?

123 名前:林浩司♂ 2009/12/26 19:49
見たところ君は相当な2ちゃんねらーのようだ。
自分を自演で保護している2ちゃんねらーとまったく同じ事を言ってる。

124 名前:林浩司♂ 2009/12/26 19:55
読解力も何も君はまるでオレの言ってることが理解出来てないじゃないか。
それは君がまるで悟りを理解出来てないからだ。

悟りを開く者は修行なんてしない者でも開く人は開くからね。
よって日常生活でも開く事が出来る。
極悪な人間かやたらな正直者が悟りを開くことが多い。
極悪な人間は、合理的にモノを考える事が出来る。
正直者は疑う事を知らないから飲み込みが早い。
大人より子供の方が悟りの飲み込みが早いらしいね。

前にも言ったが、オレは霊能者に玉のような純粋な霊魂だと言われた。
悟りに才能があるのだろうね。

125 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:38
霊能者のビジネス用語を鵜呑みにしている時点でアレなんだよな
誰にたいしても同じ事を言ってると思うよ、その人
悪いけど、小山の大将レベルだよ

126 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:42
しかも自分の矛盾には気づいてないし…。
師弟関係は宗教扱いで、自分はその霊能力者に転がされ。
霊がうんぬんってオカルトではなかったの?
どうせ「孤独」って文句も自分のことが鏡像関係で口を突いただけだろうに。
ちょっとアレな君よりは平均的な2ちゃんねらーの方がレベル高いんじゃないのかな?。
堅実な修行僧ほど悩み等を相談しやすい雰囲気になるものだけど、
一方ネット生悟りの人は 結局は自分のことばかりで 近寄りがたいオーラを放ってそう。
それは威厳があって近寄りがたいという意味ではなく、近づきたくないって意味の。
まぁ勝手な想像して悪いけど。

127 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:13
凡人は都合の良いようにしか信じない
だから凡人の境地で満足してしまう
上に行く人は普遍性から自己を照らす
自惚れが強く鼻息の荒い行者は自己を省みることなど無く、人の意見は凡人の意見である

128 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:46
今日の小さな悟り

129 名前:林浩司♂ 2009/11/05 22:48
性行為は神秘なものだろう。
性行為なくして明日は無い。

130 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/06 00:48
でも顔は老けるよ。

131 名前:林浩司♂ 2009/11/07 18:53
性行為の話だろう。
「顔は老けるよ」は関係が無い。

132 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/09 21:21
性行為をすれば顔も老けるし心も老けるよ。
悟りからは逆行するのが現実です。不邪婬戒。

133 名前:林浩司♂ 2009/11/10 22:58
悟りから逆行して何で現実なの ?

134 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/12 16:58
君って 端的に言って馬鹿?
ただの天の邪鬼?
そんなレスするなら来なくていいのになぁ

135 名前:林浩司♂ 2009/11/13 00:43
極端に馬鹿ならネットなんて出来ないでしょう。

136 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/13 09:21
ホント勘弁して

137 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:47
健康法

138 名前:林浩司♂ 2009/11/14 18:55
俺の健康法と言えば一汁三菜だ。
朝の一汁三菜はいい。
晩にすると物足りないからね。

139 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/15 21:23
僕も一汁三菜にしよ。

140 名前:林浩司♂ 2009/11/17 21:58
一週間も一汁三食にすれば体の調子が良くなる。

141 名前:林浩司♂ 2009/11/19 22:26
一汁三菜ですね。
間違えた事をお詫びいたします。

142 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:45
洗脳の角笛

143 名前:林浩司♂ 2009/11/05 22:46
悪魔も天使も人の心の中に住んでいる。

144 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/06 00:47
唯識とは観点が違うんですけどね。

145 名前:林浩司♂ 2009/11/07 18:49
それでは唯識の観点が何か教えてくれ。

146 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/09 21:50
言葉や思想にはさまざまな観点があり、それぞれに正しい意味があるのだよ。

147 名前:林浩司♂ 2009/11/10 23:05
それぞれに正しい意味を教えてくれ。

148 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/12 17:00
この掲示板のどこかに書いてあるだろうし
ただの荒らしならやめようね
自分のアタマで考えてね

149 名前:林浩司♂ 2009/11/13 00:39
荒しとは悪意があるやつのことらしい。
よって俺は荒しじゃないようだ。

150 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/13 09:25
高談もやめてね
こちらからみて不愉快なものは全部荒らしですよ

151 名前:林浩司♂ 2009/11/14 18:53
それについては俺も同意だ。
俺は「悪意のない荒し」を目指しているからね。
他の掲示板でそれを言うと「荒らしは悪意があるから荒らしと言うんだよ」と言われたのだ。

152 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/15 20:52
現代社会において第二次世界大戦から学ぶこと
それは日本にはタイプA人格が沢山居ることと
それの暴走を抑止する規制と知恵袋とそれを生み出さない教育法

153 名前:林浩司♂ 2009/12/15 21:28
誰に言ってるのだろう ?

154 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/15 23:23
いや誰にたいしてとかではなく
このスレ的なつぶやきシローだよ

155 名前:林浩司♂ 2009/12/26 19:56
つぶやきシローはどこに行ったのだろう ?

156 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:09
霊性が落ちると霊性の低い奴を呼び寄せる

157 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:47
プロ野球関連

158 名前:林浩司♂ 2009/11/05 22:38
野球のスレが出来てるようだ。
そういえば阪神に城島が入ったみたいだね。

159 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/06 01:34
来年からは手ごわいねぇ

160 名前:林浩司♂ 2009/11/07 18:48
もはや阪神は巨人をとやかく言えなくなった。

161 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/09 21:50
巨人のことはまだとやかく言えるよ。
ゴンザレスの獲得は巨人の実力として、
エース:グライシンガー
抑え:クルーン
3番:ガッツ
4番:ラミレス
現役の主力でこれだけいるから。
阪神は金本と新井ぐらいだから。

162 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/09 21:58
というかヤクルトかわいそすぎ
どれだけ名手を排出してるんだよ

163 名前:林浩司♂ 2009/11/10 23:04
ヤクルトや広島からして阪神は巨人同様なのでは ?

164 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/12 16:58
なに言ってるかわからん

165 名前:林浩司♂ 2009/11/13 00:41
>>122の意味がわからない ?
そんなアホな。
流れからいってFAの話だろう。

166 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/13 09:22
それくらいわかりますが。

167 名前:林浩司♂ 2009/11/14 18:48
>>123を見な。

168 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 21:46
◇◇◇◇◇  CAMERA  ◇◇◇◇◇

169 名前:林浩司♂ 2009/11/10 23:07
心理学において恋愛とは同化だ。

170 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/12 17:01
君は一面識だよ
それに重みがないんだよな
恋愛や失恋は経験ないんだろうね

171 名前:林浩司♂ 2009/11/13 00:37
心理学と書いてあるだろう。
字が読めんのかいな。

俺が付き合った女は全部で4人やね。

172 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/13 09:29
"こちらから捨ててやった" んでしょ?

173 名前:林浩司♂ 2009/11/14 18:47
3人にフラれたよ。
一人除いてね。

174 名前:林浩司♂ 2009/11/05 22:42
悩まない人間は成長しない。
10代にして俺はこのことに気付いていた。
ちなみに心理学では悩まなくなったら人間はあっという間にボケるようだ。

175 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/06 08:21
独り善がりも思考停止だけどね
反省のようなきつい伸張が伴わないとアハ体験もないんだよ

176 名前:林浩司♂ 2009/11/07 21:47
何が言いたいのかさっぱりわからない。

177 名前:ナナシンクロニシティ 2009/11/09 21:47
だってあんまりダイレクトに書くと瞋恚を起こしそうだし

178 名前:林浩司♂ 2009/11/10 23:00
瞋恚って何よ ?

179 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/26 22:10
邪魔なのでこちらに処分ね。もう来ないでね。自分の居所を見つけな。
底辺は鏡見て自分の姿に気づくまで不浄払いでいいわ。
来年からもう未完聖人[ミカンセイジン]の類は相手にしない。
これも縁だろうし 思い出なので 過去ログには残しておくね。

180 名前:ナナシンクロニシティ 2009/12/30 16:12
冬眠前の熊肉は栄養豊富で旨いらしい
冬眠に入るにはそれだけ準備が必要
冬眠過程に目が窶れ頬が痩ける事のないように

181 名前:ナナシンクロニシティ 2010/01/03 14:31
ほんと謙遜した方がいい奴っているよなぁ
謙遜が謙遜ではなくそれでちょうどいいくらいの…
亭主関白のほとんどは その部類だよ

182 名前:シンクロニシティ 2010/03/02 22:06
絶えまなる自己洞察

183 名前:ナナシンクロニシティ 2010/03/12 23:53
そうなると神と仏について書かれている事もそうなるね

184 名前:ナナシンクロニシティ 2010/04/01 17:55
恋愛に自惚れは禁物
自惚れた顔つきエ笑い方になる
それと同じく悟りにも自尊は禁物
人に与えて循環する

185 名前:ナナシンクロニシティ 0000/00/00 00:00
健康法

186 名前:林浩司♂ 2008/07/23 22:09
悟りを語るなら理屈より容器を洗うことい専念した方が良い。
洗うことに専念してからいろいろと気付く。
理屈より悟りということやね。

187 名前:ナナシンクロニシティ 0000/00/00 00:00
さとりのしょ

188 名前:林浩司♂ 2008/07/23 22:18
勝負事は頭を使った方が勝つ。
負けるのに慣れているのは頭が麻薬に侵されたのと同じ。
ワルの鉄則やね。

■過去ログメニューに戻る■

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -