■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
歴史に埋没しかけている音楽
121
名前:
tukipie
2003/10/29 22:16
Mocaさんはじめまして。
>掘り出し物ちゅうより、定聴物だがね。
たしかに掘り出し物と言ったら悪いですね。二人のように造詣の深い人にとっては掘り出し物とは思えないものが多いだろうしそろそろスレタイ変えようかな。
マイナークラシックでも語弊があるなぁ、なにかいいのが思いついたらにしよう。
今日ベルワルド買いにいった。取り寄せだと時間がかかるらしく都心に出た時に買おうと思ってたけれど忘れてた。でもピアノ五重奏はなかった。かわりにそこにあったブランカフォートのピアノ曲を買った。「過ぎ去りし日々の覚え書」他(NAXOS) タイトルとレビューに惹かれて衝動買いした。ベルワルドは交響曲第三番「風変わりな」と第四番「ナイーブ」が入ったNAXOSのCDを買ってきた。今流してるけれどこれはなにか新しい感じだ。
>スークにノヴァクなんて、かじりクラマニアには、ちんぷんかんぷんで何の話やら・・・失礼ながらtukipieさん分かります?
初めて聞いた名前です。スークは昨日調べてみたら
http://homepage1.nifty.com/yurambo/log/514.htm
これ見つけてアスラエル交響曲がどうしても聴きたくなったけれど置いてあったのはSYMPHONY in E majorだったかな、どこにもアスラエルという言葉が見当たらなかったからやめておいた。かわりにスクリャービンのプロメテウスを買ってきた。エネスコの交響曲も欲しかったけどなかった。いつかの楽しみにとっておこ。
聴くものが見当たらない状態がつらい。音楽はくすりのようなもので魔法がかかっているうちがいい。まだラウタヴァーラもアルヴェーンもマデトーヤも残っていて充実した気分。
フルトヴェングラーの交響曲は第一番〜第三番を聴いたけどどれも似ている。僕は第一番が雄大な感じがして好きです。ワーグナー的なものを感じる。たしかにキワモノな音楽だ。ムラヴィンスキーも作曲していたのか。ムラヴィンスキーは個人的にはフルトヴェングラーと正反対なイメージ。興味あるなぁ。
>先日買ったCDが「CompactDisc」の表示がなく、
TEACのプレーヤーが迷ってるような動作して再生できないことがあったけれどこれはプレーヤーにガタがきたというわけではなかったのか、よかったよかった。
188/800k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
〔空欄〕:
メッセージ:
投稿する前に
Ctrl+A→
Ctrl+Cしておく
>>121 > Mocaさんはじめまして。 > >掘り出し物ちゅうより、定聴物だがね。 > たしかに掘り出し物と言ったら悪いですね。二人のように造詣の深い人にとっては掘り出し物とは思えないものが多いだろうしそろそろスレタイ変えようかな。 > マイナークラシックでも語弊があるなぁ、なにかいいのが思いついたらにしよう。 > 今日ベルワルド買いにいった。取り寄せだと時間がかかるらしく都心に出た時に買おうと思ってたけれど忘れてた。でもピアノ五重奏はなかった。かわりにそこにあったブランカフォートのピアノ曲を買った。「過ぎ去りし日々の覚え書」他(NAXOS) タイトルとレビューに惹かれて衝動買いした。ベルワルドは交響曲第三番「風変わりな」と第四番「ナイーブ」が入ったNAXOSのCDを買ってきた。今流してるけれどこれはなにか新しい感じだ。 > >スークにノヴァクなんて、かじりクラマニアには、ちんぷんかんぷんで何の話やら・・・失礼ながらtukipieさん分かります? > 初めて聞いた名前です。スークは昨日調べてみたら http://homepage1.nifty.com/yurambo/log/514.htm これ見つけてアスラエル交響曲がどうしても聴きたくなったけれど置いてあったのはSYMPHONY in E majorだったかな、どこにもアスラエルという言葉が見当たらなかったからやめておいた。かわりにスクリャービンのプロメテウスを買ってきた。エネスコの交響曲も欲しかったけどなかった。いつかの楽しみにとっておこ。 > 聴くものが見当たらない状態がつらい。音楽はくすりのようなもので魔法がかかっているうちがいい。まだラウタヴァーラもアルヴェーンもマデトーヤも残っていて充実した気分。 > フルトヴェングラーの交響曲は第一番〜第三番を聴いたけどどれも似ている。僕は第一番が雄大な感じがして好きです。ワーグナー的なものを感じる。たしかにキワモノな音楽だ。ムラヴィンスキーも作曲していたのか。ムラヴィンスキーは個人的にはフルトヴェングラーと正反対なイメージ。興味あるなぁ。 > >先日買ったCDが「CompactDisc」の表示がなく、 > TEACのプレーヤーが迷ってるような動作して再生できないことがあったけれどこれはプレーヤーにガタがきたというわけではなかったのか、よかったよかった。
〔空欄〕:
sage
stay
等幅
画像投稿
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-