■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
歴史に埋没しかけている音楽
132
名前:
Moca
2003/11/10 23:35
あと、
マリンバ協奏曲の「ラウダ・コンチェルタータ」
こりゃ「インファンタ島」でモスラの幼虫が孵化するとこみたいや。
コノ作曲家の主題が執拗に繰り返す手法をオスティナートというらしいが、
これ、今をときめく「ミニマル・ミュージック」の元祖やないか。
さらに遡ると、あのBRUCKNERにまでたどりつくと思うんやけど、
どないだ?
188/800k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
〔空欄〕:
メッセージ:
投稿する前に
Ctrl+A→
Ctrl+Cしておく
>>132 > あと、 > マリンバ協奏曲の「ラウダ・コンチェルタータ」 > こりゃ「インファンタ島」でモスラの幼虫が孵化するとこみたいや。 > > コノ作曲家の主題が執拗に繰り返す手法をオスティナートというらしいが、 > これ、今をときめく「ミニマル・ミュージック」の元祖やないか。 > さらに遡ると、あのBRUCKNERにまでたどりつくと思うんやけど、 > どないだ?
〔空欄〕:
sage
stay
等幅
画像投稿
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-