■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
歴史に埋没しかけている音楽
147
名前:
杉ちゃん
2003/12/03 12:50
Moca殿
クラッシック界の愚業レコード会社「東芝EMI」に続き、処女録音
会社もCCCDに犯されました(笑)↓
Virgin Classics VC5 45561-2 ジャン・シベリウス (1865-1957) カンタータ集
即興曲〈スネフリード (Snö frid)〉 作品29 (1900) (朗読、合唱と管弦楽のための)
カンタータ〈わが祖国 (Oma maa)〉 作品92 (1918)
カンタータ〈ヴァイナモイネンの歌 (Väinön virsi)〉 作品110 (1926)
カンタータ〈大地の歌 (Maan virsi)〉 作品95 (1920)
レンミンカイネンの歌 (Laulu Lemminkäiselle) 作品31-1 (1896)
フィンランディア 作品26 (合唱と管弦楽のための)
ソフィア・ジョーンズ (朗読) エッレルヘイン少女合唱団 エストニア国立男声合唱団
エストニア国立交響楽団 パーヴォ・ヤルヴィ (指揮) CCCD
シベリウスだけに、ショック!
ついに、輸入盤まで暗黒時代に突入しました。購入する際は国内盤・
輸入盤を問わず「CompactDISC」のロゴを確認しましょう。
188/800k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
〔空欄〕:
メッセージ:
投稿する前に
Ctrl+A→
Ctrl+Cしておく
>>147 > Moca殿 > クラッシック界の愚業レコード会社「東芝EMI」に続き、処女録音 > 会社もCCCDに犯されました(笑)↓ > Virgin Classics VC5 45561-2 ジャン・シベリウス (1865-1957) カンタータ集 > 即興曲〈スネフリード (Snö frid)〉 作品29 (1900) (朗読、合唱と管弦楽のための) > カンタータ〈わが祖国 (Oma maa)〉 作品92 (1918) > カンタータ〈ヴァイナモイネンの歌 (Väinön virsi)〉 作品110 (1926) > カンタータ〈大地の歌 (Maan virsi)〉 作品95 (1920) > レンミンカイネンの歌 (Laulu Lemminkäiselle) 作品31-1 (1896) > フィンランディア 作品26 (合唱と管弦楽のための) > ソフィア・ジョーンズ (朗読) エッレルヘイン少女合唱団 エストニア国立男声合唱団 > エストニア国立交響楽団 パーヴォ・ヤルヴィ (指揮) CCCD > > シベリウスだけに、ショック! > ついに、輸入盤まで暗黒時代に突入しました。購入する際は国内盤・ > 輸入盤を問わず「CompactDISC」のロゴを確認しましょう。 > >
〔空欄〕:
sage
stay
等幅
画像投稿
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-