■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
歴史に埋没しかけている音楽
154
名前:
水野
2003/12/06 11:50
杉ちゃん様、おはようございます。
こんな事を言っては怒られそうですが、もっともコピーの対象になりうるJ-POPというジャンルに限定してもらいたいですよね。
音質重視のソフトにそんな無茶苦茶なコピー対策をするのはそもそもコストに見合わないのでは?と思ってしまいます。
それとも音質重視のマニアにはSACDやDVD-AUDIOがあるという理屈なのでしょうか。
街頭で売られてる安いクラッシクのCDとかが海賊版とかって事はないですよね?そもそも1000円のCDってそれなりの音だし。
キズだらけのレコードをフリスビーにしたことはありますが、、CDを投げたくはないですね〜、、(笑)
テラークのアランフェスが最近のヒットだったので、CCCDに切り替わったら悲しいなぁ、、
一時的な混乱で終わってくれないかなぁ、、
188/800k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
〔空欄〕:
メッセージ:
投稿する前に
Ctrl+A→
Ctrl+Cしておく
>>154 > 杉ちゃん様、おはようございます。 > > こんな事を言っては怒られそうですが、もっともコピーの対象になりうるJ-POPというジャンルに限定してもらいたいですよね。 > > 音質重視のソフトにそんな無茶苦茶なコピー対策をするのはそもそもコストに見合わないのでは?と思ってしまいます。 > > それとも音質重視のマニアにはSACDやDVD-AUDIOがあるという理屈なのでしょうか。 > > 街頭で売られてる安いクラッシクのCDとかが海賊版とかって事はないですよね?そもそも1000円のCDってそれなりの音だし。 > > キズだらけのレコードをフリスビーにしたことはありますが、、CDを投げたくはないですね〜、、(笑) > > テラークのアランフェスが最近のヒットだったので、CCCDに切り替わったら悲しいなぁ、、 > > 一時的な混乱で終わってくれないかなぁ、、
〔空欄〕:
sage
stay
等幅
画像投稿
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-