■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
歴史に埋没しかけている音楽
201
名前:
tukipie
2004/08/19 00:32
マデトヤの交響曲第二番が最高で、もうすぐこのCD買って1年経つけれど未だに思い出しては聴いている。飽きもせず馬鹿の一つ覚えみたいに第二楽章までを再生している。その間にオーディオシステムだけはつれづれと変わっていった。
TEAC VRDS25x + Aura Stingray105 + B&W N804
Aura Stingray105 → Accuphase E407
Accuphase E407 → Aura VA-200、BOW WAZOO
B&W N804 → B&W 705
今は Aura VA-200 + Vienna Acoustics S-1 で落ちついている。
いろいろと中古の品を探して遊んでいた。
ほかには実家でDENON + spendor SP100や
SONY XA5ES + ROTEL RB-980BX + TANNOY R1
marantz CD-17D + RB-980BX + B&W 705 でもきいた。
店でもROTEL + Soliloquy 5.0mを試聴したりした。
時間的にはCDポータブル+SENNHEISERのヘッドホンで一番たくさん聴いた。
装置によって音の印象は変わるけど一度できあがった音楽の印象はそんなに変わるものでもないな。いつもと同じく去年の星野阪神を思い出したりこの掲示板を思い出したりしている。
音質は悪いのだけどそれを気にさせない音楽の魂。マデトヤの感傷に憂き身をやつすと、マデトヤという国があって 僕は僕を乖離してそこにいっているみたいになる。
187/800k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
〔空欄〕:
メッセージ:
投稿する前に
Ctrl+A→
Ctrl+Cしておく
>>201 > マデトヤの交響曲第二番が最高で、もうすぐこのCD買って1年経つけれど未だに思い出しては聴いている。飽きもせず馬鹿の一つ覚えみたいに第二楽章までを再生している。その間にオーディオシステムだけはつれづれと変わっていった。 > > TEAC VRDS25x + Aura Stingray105 + B&W N804 > Aura Stingray105 → Accuphase E407 > Accuphase E407 → Aura VA-200、BOW WAZOO > B&W N804 → B&W 705 > 今は Aura VA-200 + Vienna Acoustics S-1 で落ちついている。 > いろいろと中古の品を探して遊んでいた。 > ほかには実家でDENON + spendor SP100や > SONY XA5ES + ROTEL RB-980BX + TANNOY R1 > marantz CD-17D + RB-980BX + B&W 705 でもきいた。 > 店でもROTEL + Soliloquy 5.0mを試聴したりした。 > 時間的にはCDポータブル+SENNHEISERのヘッドホンで一番たくさん聴いた。 > > 装置によって音の印象は変わるけど一度できあがった音楽の印象はそんなに変わるものでもないな。いつもと同じく去年の星野阪神を思い出したりこの掲示板を思い出したりしている。 > 音質は悪いのだけどそれを気にさせない音楽の魂。マデトヤの感傷に憂き身をやつすと、マデトヤという国があって 僕は僕を乖離してそこにいっているみたいになる。
〔空欄〕:
sage
stay
等幅
画像投稿
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-