■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
歴史に埋没しかけている音楽
248
名前:
若葉
2006/02/17 18:35
おじいさん様、年長の方とお見受けしましたので、私たちよりも、もっと気骨のある方かと思いましたが、残念です。
>>248
で「失礼なこと言ったかな」とありますので、悪く言ったのは明らかでしょう。
そのことについて、
>>250
で正面から答えていません。
ショパンが「あなたの曲は週刊誌だな」と聞いて、喜ぶと思うのでしょうか?
また、おじいさん様には、ショパンの面前でそう言える覚悟はあるのでしょうか?
ないなら、趣旨はどうあれ、表現に注意するべきだと思います。
悪口、あるいは批判精神は楽しいもので、むしろ私も歓迎です。
しかし、おじいさん様の
>>247
は、音楽に対する「愛」ある悪口では無いように思います。そのことに対して「興奮」しているのです。
あるいは、お互い、注意しましょうねと(私も全部正しいとはいえませんから)、申し上げております。
188/800k
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
名前:
〔空欄〕:
メッセージ:
投稿する前に
Ctrl+A→
Ctrl+Cしておく
>>248 > おじいさん様、年長の方とお見受けしましたので、私たちよりも、もっと気骨のある方かと思いましたが、残念です。 > >>248で「失礼なこと言ったかな」とありますので、悪く言ったのは明らかでしょう。 > そのことについて、>>250で正面から答えていません。 > > ショパンが「あなたの曲は週刊誌だな」と聞いて、喜ぶと思うのでしょうか? > また、おじいさん様には、ショパンの面前でそう言える覚悟はあるのでしょうか? > ないなら、趣旨はどうあれ、表現に注意するべきだと思います。 > > 悪口、あるいは批判精神は楽しいもので、むしろ私も歓迎です。 > しかし、おじいさん様の>>247は、音楽に対する「愛」ある悪口では無いように思います。そのことに対して「興奮」しているのです。 > あるいは、お互い、注意しましょうねと(私も全部正しいとはいえませんから)、申し上げております。
〔空欄〕:
sage
stay
等幅
画像投稿
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β
-