〔デジカメご朱印帳〕


Pentax Optio S4




撮影:サンヨーAZ-1 左:OptioS4 右:OptioS
2の諧和








撮影:DiMAGE X60
3つのソナタ








拡大
4つの楽章








5つの交響楽




-各機種の概観-






OptioS4 実写画像




サラスバティ



(OptioS)







(OptioS4)










蛍光灯


露出-0.7 → 0.0
National Natural
National WARM
二色を使えば色域が増す











らじかせ


AIQA 撮影:ASNYO AZ1
(S4 ⇒SANYO AZ1)
WCのラジカセ
中学のころ録音してたTAPEを聴くためのもの
aiwa CS-P55

幅27cmほど。ぎりぎりここにセットできた。
薄型で平面的にハリツヤのあるサウンド傾向、
バーチャルステレオQサウンドはONにしなくても楽しめる。
モノラルとステレオとではぜんぜん違う。
中学のころ使ってたモノラルのラジカセとは比べ物にならない。
ラジオはつながらず。FMでもほとんどがノイズになる。








アフリカの女


⇒OptioS
(⇒OptioS)
Pentaxって晴れの画像が優しいね
アジアではPentaxにしようかな









聳えている











エリトリアのふくろう



不思議な姿形をしている梟です。うむなかなか(´・∀・`)









ヨーロピアンホテル























UNIQLO

補正
真ん中のピンクの人がなにか間違ってた











Kodak DX7590


アメリカのデジカメ









大須のオーディオ店


ウエスタンエレトリックのスピーカー
小型で巧みに解像感を感じさせる鳴り方ではなく
本質的にゆうゆうたるもの
McIntoshのアンティック管球で鳴らされていた
先進的なシステムに比較すると表面的にはザラついてはいるけど
デフォルメによる歪みがない
気疲れがない
先日はALTECの803Bがホーンに使われているシステムを聴いて
それはそれは時間がゆっくりと流れていました